本当にネタ切れ。

 今日は本当にしんどかったです。

 頭が途中でクラクラし始めまして、
挙句の果てに今日買ってきたチョコレートを捨ててしまいました。

 しかもほぼ未完成のまま図面が締切と、
いい事が何もないです。
(但し未完状態は派遣と言う不可抗力があったので言い訳は出来ます)

 素直に家でやりたかったのですが、
持ち帰りは駄目ですよね。

 と言う訳で明日も残業で、
下手をすれば休日出勤になりそうです。

 年度末ですし仕方ないです。

 さて、
本当にネタ切れとなってしまいました。

 一応ながら草稿のチェックはしましたが、
2次であるツールと読み上げのチェックに入りますので当面は停滞します。

 全てにおいて停滞ですので、
ここでネタ切れの味方であるバトンです。

 とりあえずどうぞです。

 因みに自分は原稿の草稿は、
ほぼ喫茶店と図書館、
会社にて(昼休みと始業前)書き上げています。

 PCでやるのは仕上げがメインと言った感じです。

物書きさんによる「おすすめ」バトン

Q1 執筆中、ちょっと疲れてきたなぁ…というときの気分転換に、おすすめの方法は?
A1 今日は休め。
Q2 執筆中、どうにもこうにも行き詰まった! というとき、状況を打破するのにおすすめの方法は?
A2 締切3日前のような気分になって泥水みたいな濃いコーヒーを一気飲みする。
Q3 執筆中、ちょっとつまむのにおすすめ! というおやつは?
A3 焼いたアーモンド。
Q4 執筆中、これをかけると調子がよくなる! というおすすめ曲は?
A4 ラジオ。
Q5 執筆にとりかかる前に、周りの環境をこうしておくと集中できるぞ! というおすすめの準備は?
A5 家で書くな、外で書け。(家には誘惑が多すぎる)
Q6 執筆につきもの、肩凝りに腱鞘炎! こうすると緩和できるぞ! というおすすめの方法は?
A6 逆立ち。
Q7 執筆した以上は、誰かに読んでもらいたい! 多くの人に読んでいただくための、おすすめの方法は?
A7 営業あるのみ!
Q8 執筆した以上は、できれば感想が欲しい! こうすれば感想がいただきやすいというおすすめの方法は?
A8 だから営業を(以下略)。
Q9 執筆仲間と交流してみたい! あなたがおすすめする交流の方法とは?
A9 SNSで女子中学生と名乗り、「○円でどうですか?」と書けばもれなく男の人と交流できます。(後は知らないです)
Q10 ありがとうございました! フリーorどなたかに回してください☆
A10 友達いないからここまでなのさ。

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

02 ≪ 2015/03 ≫ 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる