ほんのりカブト虫。

 噂のレモンジーナを買って飲んでみました。

 元々炭酸飲料は苦手なのですが、
話題性とネタ作りの為、
ここはぐっと堪えて飲んでみる事にしました。

 ネットで調べてみますと、
「土の味がする」と言われています。

 公式サイトによると、
「果実をそのまま食べた味」との事ですが、
自分はかんきつ類が大が付くほど嫌いなのでその味が理解できません。

 で、
会社で飲んでみた所……
最初は普通の柑橘系のソーダです。

 ソーダですが……後味が凄く青臭い味です。

 チェリオの「わざとらしい味!」ではないですが、
確かに青臭いです。

 その凄まじさゆえに埃っぽく、
これが「土の味」と言えば納得できます。

 確かに「カブトムシ味」と言えば「カブトムシ味」です。

 何と言いますか、
カブトムシの水槽の匂い味と土の味と錯覚しがちな青臭い味と言いましょうか……

 気になる方は飲んでみてはどうでしょうか?

 売れすぎて休止してしまいましたが、
まだ入手できるチャンスはあるはずです。

 さて、
影牢をプレイし始めて暫く経ちます。

 大分こなれてきた感がありますが、
それでも仕掛けトラップが使いこなせず苦労しています。

 トラップを張る→引っかかるのを待つ→引っかかっても続かない→やり直す。

 それでもだめならセッティングをやり直す。

 基本的に本ゲームはこの流れとなります。

この流れはどこかで……

 まさかカルネージハートでは?

 罠を繋げて思い通りに相手をはめる→チップを繋げて思い通りにロボットを動かす。

 という訳でこのゲームはカルネージハートと同じく、
思考系のゲームなんだと思いました。

 はまると結構面白いです。
 冷静に考えると結構きつい描写は有りますが、
もうギャグの領域なのでさほど気にならないです。

 難点はロード時間が割合合ってテンポが崩れる事と、
部屋の仕掛けトラップが分かりにくく、
また安定しない事です。

 意図しない所で部屋のトラップが発動してしまい、
コンボが止まりますから。



 まあ、
今回はこの辺で。

 今の所、
なろう系作品について傾向の分析と分解を行っています。

 もうちょっとしたら分解が終わりますので、
暫くお待ちください。

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

03 ≪ 2015/04 ≫ 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる