どうせ終わるのであれば。
先日、
一人で仕事をしている先で「春の霞」を見ました。
東京でこれを見るのは初めてで、
会社の窓でなければ間違いなく写真に収めていました。
本当にピンク色なので驚きました。
明日は川崎で即売会と言う事ですが、
自分が行ってもいいのかさっぱりです。
川崎までは結構遠い(と言っても電車で1時間)ですが、
正直に言うと言った事がないので本当に大丈夫なのかな?と思います。
さて、
先日の件ですが作業中、
「全部やり尽したのか?」と問いが出ました。
今の作業が終われど、
同じ作業で孤立するだけ、
今年で35になるフリーターなんてキモくて誰も話しかけないのは確かです。
でも、
それは他人が判断する事であり自分は仕事を全て一瞬で終わらせる気でやっていればいい、
どうせ彼女も友達もいないのだから一人で好きにやればいい、
それで死を迎えて納得できればいいと。
そこで、
LISPを始める事にしました。

LISPは古いプログラム言語でして、
古いだけに環境も特殊でして大変です。
androidで対応していればベストなのですが。
何故、
これを始めるのか?
これはAUTOCADのカスタマイズ機能がこれに対応しているからです。
(厳密にはLispに似たアーキテクトを持つAutoLispです)
つまり、
自分で「好き勝手にカスタマイズして終わりにする」訳です。
でもLTには対応していませんが、
その辺は別のCADを勝手にインストールしてちまちまとですね……
最終的に自動設計の段階まで行きたいのですが、
基本設計を知らない事には何も出来ないので、
とりあえず「一人で出来る事」としてこいつを勉強する事にしました。
只、
AutoLispの本と合わせると7000円以上しましたので、
まずは基本的なプログラムの本を買ってみました。
出来れば……いいかと思います。
それと、
環境については一応担当に話そうとは思っています。
辞める辞めないではなく、
環境の改善と対処法についてですね。
自分で何とかして、
それで駄目なら辞めるしかないと判断しました。
(逆を言えば自分で出来る事の最善はすべてやる事にしました)
実は今日、
実質寝ておらず朝起きた時にまっすぐ歩けなかったもので。
この精神状態では逃げ云々以前の問題ですので、
気を楽にする手段を何とかしないとです。
誰でもいいから、
周りに人すらいない環境に耐えきる方法を教えてください。
一人で仕事をしている先で「春の霞」を見ました。
東京でこれを見るのは初めてで、
会社の窓でなければ間違いなく写真に収めていました。
本当にピンク色なので驚きました。
明日は川崎で即売会と言う事ですが、
自分が行ってもいいのかさっぱりです。
川崎までは結構遠い(と言っても電車で1時間)ですが、
正直に言うと言った事がないので本当に大丈夫なのかな?と思います。
さて、
先日の件ですが作業中、
「全部やり尽したのか?」と問いが出ました。
今の作業が終われど、
同じ作業で孤立するだけ、
今年で35になるフリーターなんてキモくて誰も話しかけないのは確かです。
でも、
それは他人が判断する事であり自分は仕事を全て一瞬で終わらせる気でやっていればいい、
どうせ彼女も友達もいないのだから一人で好きにやればいい、
それで死を迎えて納得できればいいと。
そこで、
LISPを始める事にしました。

LISPは古いプログラム言語でして、
古いだけに環境も特殊でして大変です。
androidで対応していればベストなのですが。
何故、
これを始めるのか?
これはAUTOCADのカスタマイズ機能がこれに対応しているからです。
(厳密にはLispに似たアーキテクトを持つAutoLispです)
つまり、
自分で「好き勝手にカスタマイズして終わりにする」訳です。
でもLTには対応していませんが、
その辺は別のCADを勝手にインストールしてちまちまとですね……
最終的に自動設計の段階まで行きたいのですが、
基本設計を知らない事には何も出来ないので、
とりあえず「一人で出来る事」としてこいつを勉強する事にしました。
只、
AutoLispの本と合わせると7000円以上しましたので、
まずは基本的なプログラムの本を買ってみました。
出来れば……いいかと思います。
それと、
環境については一応担当に話そうとは思っています。
辞める辞めないではなく、
環境の改善と対処法についてですね。
自分で何とかして、
それで駄目なら辞めるしかないと判断しました。
(逆を言えば自分で出来る事の最善はすべてやる事にしました)
実は今日、
実質寝ておらず朝起きた時にまっすぐ歩けなかったもので。
この精神状態では逃げ云々以前の問題ですので、
気を楽にする手段を何とかしないとです。
誰でもいいから、
周りに人すらいない環境に耐えきる方法を教えてください。