闇が降りる。
最近誰とも話をしていません。
事務的な指示とやり取りは担当としていますが、
どうにもルーチンワークなので一言も話しません。
自分以外は皆同じ作業をしているのでみんなで仲良く談笑しています。
先生、
誰かと雑談がしたいです。
と言うより胃が痛いです。
帰りに丁度闇が降りて来る光景があったので撮影してみました。

急いで撮影したのでノイズとブレが酷いですが、
それでも明るい日光と月と夜が見えます。
今回はネタに困りましたが、
昨日の続きを。
改稿ですが、
同じシーンの繰り返しと始点の変更も行っています。
改稿前。

改稿後。

この場合、
登場人物の視点がすぐに切り替わるので、
改稿前のままにする予定でしたが、
別人の視点から見て展開した方が良いと考えたのでこうしています。
大まかにシーン自体を変えたのはこのくらいですかね。
大体にしてここまで変更する事は少ないのですが。
シーンや台詞回しの重複は、
ネタバレになるので公開しません。
前に書きましたそば打ちですが、
来月分を予約してきました。
かなり人がいるらしく、
土曜ではなく日曜の朝となりました。
朝にそばを打つ……まるで職人ですね。
只、
予約をする前に店の人に「若い人も来ているから」と言われたのですが、
妙に怪しく詮索してしまうのは自分だけでしょうか?
別にそういうのを期待している訳ではないのですが。
(単に話相手が欲しいです)
事務的な指示とやり取りは担当としていますが、
どうにもルーチンワークなので一言も話しません。
自分以外は皆同じ作業をしているのでみんなで仲良く談笑しています。
先生、
誰かと雑談がしたいです。
と言うより胃が痛いです。
帰りに丁度闇が降りて来る光景があったので撮影してみました。

急いで撮影したのでノイズとブレが酷いですが、
それでも明るい日光と月と夜が見えます。
今回はネタに困りましたが、
昨日の続きを。
改稿ですが、
同じシーンの繰り返しと始点の変更も行っています。
改稿前。

改稿後。

この場合、
登場人物の視点がすぐに切り替わるので、
改稿前のままにする予定でしたが、
別人の視点から見て展開した方が良いと考えたのでこうしています。
大まかにシーン自体を変えたのはこのくらいですかね。
大体にしてここまで変更する事は少ないのですが。
シーンや台詞回しの重複は、
ネタバレになるので公開しません。
前に書きましたそば打ちですが、
来月分を予約してきました。
かなり人がいるらしく、
土曜ではなく日曜の朝となりました。
朝にそばを打つ……まるで職人ですね。
只、
予約をする前に店の人に「若い人も来ているから」と言われたのですが、
妙に怪しく詮索してしまうのは自分だけでしょうか?
別にそういうのを期待している訳ではないのですが。
(単に話相手が欲しいです)