夢と残骸の島。

 会社からの帰りに駅ナカのコーヒースタンドに寄り、
コーヒーを飲んで来ました。

 意外に薄く、
自分の所で豆を挽いて入れたコーヒーと特に変わりはないかな?と思いました。

 豆も売っていましたが、
豆はカルディが近くにありますので問題ないと思います。

 さて、
前は夢の島に行くまでを書きましたが、
今回はその続きを書きます。

 夢の島に到着しまして、
真っ先に向かったのが第五福竜丸展示館です。

2015060901.jpg

 ここはビキニ沖で被爆した第五福竜丸と資料を展示している物で、
第五福竜丸は……意外に大きいです。

 そして空調が悪いのか、
上が異様に暑いです。

2015060902.jpg

 エンジンは外に展示されています。
 これはエンジンは廃船時に抜き取られて別の船に搭載した関係でして、
その船が沈没した後、
エンジンが引き上げられ展示されると言う流れになっています。

 次に向かったのが熱帯植物園です。
 本来入るつもりはなかったのですが、
せっかくなのでに入りました。

 料金は250円とリーズナブル……となります。

2015060903.jpg

 中に入るとこういう感じになります。
 厳密にはロビー→廊下→熱帯室の流れになります。

 前に来た時はオオオニバスがあったはずですが、
なくなってしまったようです。

2015060904.jpg

 オンシジュームです。
 見事な黄色です。

2015060905.jpg

 なんの花か忘れましたが、
美味しそうな色です。

 とりあえず、
この植物園の中で撮った物の続きは次回とします。

 何気に暑いかと思いましたが、
そこまで暑くなかったです。

 暑い時に入ったのでそう思っただけかもしれませんが。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2015/06 ≫ 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる