受けのいいものを作るのであれば。
W杯の決勝戦を見ていましたが、
どうにもな結果に驚きました。
結果の事について明言を避けますが、
どうにも展開が早い物ですね。
今日も凄く眠くて昼寝に危うく2時間を費やす所でした。
やっぱり何かしらの病気なのですかね?
さて、
先日書いたメモを改めて見た所、
矢鱈としゃべる描写が多く、
アクションが少ない事に気づきました。
日本的なドラマですとこれでいいのですが、
前の小説の反省文で「セリフが冗長」と書いたので、
セリフの部分は短くまとめたいのが本当の所です。
企画書を未だ作成していないので方針を決めていないのですが、
何度も書いている通り同じジャンルは続けて書かない方針を取っていますので、
・SF近未来系→現代ものにする。
・(はた目から見て)救いがないよ!→誰が見ても救われるように見える。
・残酷シーンがてんこ盛り!→そんな物はありません。
・都会の殺伐としたコンクリートな世界→自然が多い。
・若い奴がいない→若者が主役です。
としています。
でも変わらないのは、
・やっぱり何かを調べます。
・過去の因縁が全ての原点。
・車いすに乗っている&絵を描いているキャラクターがいる。
・やっぱりハードです。
ですね。
ここを変えるかどうかですね。
個人的に車いすに乗っているキャラクターは肉体的ダメージではなく、
精神的ダメージでもいいのですが描写がきつくなるのは目に見えていますので、
やっぱり分かりやすさからすれば肉体的ダメージに設定した方が楽なんですよね。
他にも変える所はいくつかあるのですが、
その辺はまた後でです。
どうにもな結果に驚きました。
結果の事について明言を避けますが、
どうにも展開が早い物ですね。
今日も凄く眠くて昼寝に危うく2時間を費やす所でした。
やっぱり何かしらの病気なのですかね?
さて、
先日書いたメモを改めて見た所、
矢鱈としゃべる描写が多く、
アクションが少ない事に気づきました。
日本的なドラマですとこれでいいのですが、
前の小説の反省文で「セリフが冗長」と書いたので、
セリフの部分は短くまとめたいのが本当の所です。
企画書を未だ作成していないので方針を決めていないのですが、
何度も書いている通り同じジャンルは続けて書かない方針を取っていますので、
・SF近未来系→現代ものにする。
・(はた目から見て)救いがないよ!→誰が見ても救われるように見える。
・残酷シーンがてんこ盛り!→そんな物はありません。
・都会の殺伐としたコンクリートな世界→自然が多い。
・若い奴がいない→若者が主役です。
としています。
でも変わらないのは、
・やっぱり何かを調べます。
・過去の因縁が全ての原点。
・車いすに乗っている&絵を描いているキャラクターがいる。
・やっぱりハードです。
ですね。
ここを変えるかどうかですね。
個人的に車いすに乗っているキャラクターは肉体的ダメージではなく、
精神的ダメージでもいいのですが描写がきつくなるのは目に見えていますので、
やっぱり分かりやすさからすれば肉体的ダメージに設定した方が楽なんですよね。
他にも変える所はいくつかあるのですが、
その辺はまた後でです。