統合整理。

 ハロワの帰り、
いつも行っている楽風に行こうかと思ったのですが、
水曜定休なので近くの「やじろべえ」に行ってきました。

20150710501.jpg

 ここのメニューは驚くほどストイックです。

 大雑把に書きますと、
飲み物はストレートのコーヒー(と言っても豆の種類は5種類程度あります)とブレンド、
その他のドリンクのみ、
軽食はパンしかなく他はお菓子のみです。
 そのパンも、
バターを塗ったトーストのみでゆで卵やサラダのおまけは一切ないと言う本当の一品です。

 喫茶店にありがちなナポリタンや紅茶なんてものは出てきません。

 流石にもう振り子式の柱時計は動いていませんでしたが、
未だライターではなくマッチがあり、
砂糖ではなくザラメしか置いていない喫茶店はここ位な物でしょう。

 と言うより、
ここ位しか知りません。

 さて、
明日以降の台風に向けてお菓子を買ってきたのですが、
その台風の最中の作業の前にひと仕事してきました。
2015y07m15d_214929794.jpg


 全ての立面図を書き終えました。

 描くこと自体はそこまで難しくないです。
 ないですが、

2015y07m15d_215217514.jpg

窓と扉が非常に面倒でした。

 窓はJW-CADの物を作成して取り込んで加工し、
扉はどこぞのメーカーにあったカタログの写真をトレースし、
寸法を調整して作りました。

 ここは持っている素材集のCDになかったのが悔やまれます。

 その後調整しまして、
sketchupに取り込みました。

 取り込みの際、
プラグインを何処に置くのか忘れてしまい、
うっかりプラグインを入れている2014を消してしまった事もあって焦りました。

 が、
ここはネットで調べてプラグインを入れ、
取り込みに成功しました。

2015y07m15d_215241837.jpg

 少しおかしいですが、
ここは仕方ないと割り切ります。

 寧ろ取り込めるだけマシだと思うしかないです。

 ここから3Dにする作業が始まります。
 本当に3Dにするまでが大変でした。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

06 ≪ 2015/07 ≫ 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる