晴れなのに。

 拠点に久しぶりに向かった所、
空気清浄機がつけっぱなしでした。

 何と言いますか、
誰もいない中で仕事をしていたのかと労い、
スイッチを切ってきました。

 出る時に電機にスイッチが入っているか、
調べておかないと駄目ですね。

 さて、
sketchupですが細かい点をちまちまと直しています。

2015y09m04d_110109521.jpg

 この扉も位置を柱の位置を全部直しています。

 得に厄介なのが柱の間隔でして、
ここをどういう間隔で柱を入れていくかと言うのは、
シンプルに見えて意外にややこしい計算でしたので厄介でした。

 公式を編み出すまでは本当に数時間レベルで計算するか、
勘で埋めていくかのどちらかしかありませんでした。

 その計算の軌跡。

2015y09m04d_110056617.jpg

 にわかで覚えたlispで計算しました。

 要は間隔から柱の太さ分を差し引いて、
柱の数で残りを割っているだけです。

 計算機ですと括弧の計算が非常に面倒なので、
こういう形を取ると凄い楽です。

 maximaで計算したかったのですが、
portableで起動させているからか非常に処理が遅く、
やむなくこちらで計算しました。

 lispは公式を打ち込んで計算するタイプのプログラム言語の様です。
 ゲームを作るプログラムから遠い気がします。

 ここを調整した後やっと内装に入るのですが、
いつになったら終わるのかと考えてしまいます。

 そしていつものハイポリ病と。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2015/09 ≫ 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる