ハイポリに至る病。

 明日で仕事を辞めてから3か月となります。

 本来なら明日で雇用保険が受け取れるのですが、
前に申請した時と同じく非常に面倒なので困り所です。

 と言うより、
その日でいいのかその日の翌日でいいのかよく分からない所があります。

 とにもかくにも仕事を見つけないとアウトなのは確かなので、
出来る限り足掻いて行きたい所です。

 相変わらず給料は安いですが。

 さて、
sketchupですが部屋の細かい調整をしました。

 と言うより現在進行形です。

2015y10m14d_203336441.jpg

 ぱっと見た限りでは特に変更点がないように見えます。

 大まかに変更したのではなく、
細かい点を変更した為です。

2015y10m14d_203355786.jpg

 まず襖の溝を入れました。

 流石に襖の1つ毎に入れるのは面倒なので入れませんでしたが、
これだけでも多分に今までと違う感が出てくるかと思います。

2015y10m14d_203413282.jpg

 浴室は資料では浴槽が小さ目でしたので小さ目にしました。

 浴槽は消すのが大変ですのでやめようかと思いましたが、
個人的なこだわりで短くしました。

 また、タイルの部分とそうでない部分がありましたのでその境目を入れました。

 この辺はマテリアルで何とかするとします。

2015y10m14d_204850059.jpg

 和室の床の間には地袋を作りました。
 ここは資料になかったのですが、
和室の定番として入れました。

2015y10m14d_203441433.jpg

 押入は二段式としました。
 これですと分かりにくいですが、

2015y10m14d_203454162.jpg

襖を外せば二段式と分かります。

 別にここを入れたからどうと言う事はないのですが、
布団を入れる所はこうでないとと言うこだわりで入れました。

2015y10m14d_203625872.jpg

 そして気になるのが、
玄関と家との段差です。

 図を見ても分かる程の高さ違いでして、
これをどうするかが課題となります。

 ここは流石に下の高さを削るかと考えているのですが、
それをやると窓の高さも全部調整しないといけなくなりますから、
大変な作業になります。

 追々考えていくとします。

 ハイポリ病に至ってしまったようですが、
これでも自分の中ではローポリです。

 「自分の中では」です。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2015/10 ≫ 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる