説明口調。
先日ですがPSO2のアップデートがありました。
その容量は破格の7GBです。
当然Vitaのメモリーカードが余裕で一杯になったので、
ホームページを参考にアップデートしました。
それでも起動せず、
普通に容量を空けてアップデートしたら普通に動きました。
多分にパッケージで購入した場合、
アップデートはパッチだけで事足りるので(基礎データはソフトのカートリッジ内にあります)、
一寸アップデートのやり方が異なるのかと思います。
Vitaのメモリーカードを買おうかと思ったのですが、
値段が高くて迂闊に買えないので本当に困ってしまいます。
メモリーカードが専用になったのはソフトウェア会社からの要望なので、
仕方ない面がありますが……もう一寸安くならないですかね。
(PSPはメモリースティックがPCと親和性が高かったのでセキュリティがカス同然でした)
さて、
シナリオですが10KB位まで進めました。

大体この辺でまとめと言える段階でして、
本来ならここで終わりにしたい所です。
でもシナリオと言う物は必ず規定枚数に合わせないといけないので、
何とか延ばし延ばしでやって行かなければなりません。
本当にきつい所です。
また、
纏めの段階に入ると2時間ドラマで見かけた、
「犯人役が2時間分の粗筋をしゃべりだす」現象に入ってしまい、
台詞もどことなく説明口調になってしまいます。
この辺も直さないとです。
書き終えるのは今月中をめどとしていますが、
それまで書き切れるかどうかが問題です。
今週末には本の杜がありますし、
(行くか行かないかはまだ考え途中です)
どうしましょうね……
と言う訳で、
今日は薄味気味にこの辺で。
その容量は破格の7GBです。
当然Vitaのメモリーカードが余裕で一杯になったので、
ホームページを参考にアップデートしました。
それでも起動せず、
普通に容量を空けてアップデートしたら普通に動きました。
多分にパッケージで購入した場合、
アップデートはパッチだけで事足りるので(基礎データはソフトのカートリッジ内にあります)、
一寸アップデートのやり方が異なるのかと思います。
Vitaのメモリーカードを買おうかと思ったのですが、
値段が高くて迂闊に買えないので本当に困ってしまいます。
メモリーカードが専用になったのはソフトウェア会社からの要望なので、
仕方ない面がありますが……もう一寸安くならないですかね。
(PSPはメモリースティックがPCと親和性が高かったのでセキュリティがカス同然でした)
さて、
シナリオですが10KB位まで進めました。

大体この辺でまとめと言える段階でして、
本来ならここで終わりにしたい所です。
でもシナリオと言う物は必ず規定枚数に合わせないといけないので、
何とか延ばし延ばしでやって行かなければなりません。
本当にきつい所です。
また、
纏めの段階に入ると2時間ドラマで見かけた、
「犯人役が2時間分の粗筋をしゃべりだす」現象に入ってしまい、
台詞もどことなく説明口調になってしまいます。
この辺も直さないとです。
書き終えるのは今月中をめどとしていますが、
それまで書き切れるかどうかが問題です。
今週末には本の杜がありますし、
(行くか行かないかはまだ考え途中です)
どうしましょうね……
と言う訳で、
今日は薄味気味にこの辺で。