思わぬところで。
どんよりとした天気の中、
特にやる事もなかろうと思いケーキを買いに出かけてきました。
が、
明日が近くの工場で安売りをする事に気づき、
素直に引き返してきました。
それだけなら只の勘違いで終わるのですが、
肉屋の前に来た時に80円のコロッケとハムカツを発見し、
購入して帰ってきました。
コロッケは大体にしてそんな値段だろうと推測できますが、
ハムカツは異様に安いです。
自分はコロッケ派なのでコロッケを買って帰りました(家族はハムカツを取りました)が、
肉屋のコロッケの例に漏れず美味しかったです。
以降は夜食に困った時にでも買ってくる事にします。
さて、
シナリオですが設定諸々の書き出しを始めました。
と言いましても、
書いたプロットに合わせて書き出していく作業となります。



基本的に話を作る時は、
話→設定→キャラクターの順番で作ります。
大抵の人は、
キャラクター→設定→話で作るそうですので、
自分が多分おかしいのでしょう。
ここから考え直さないとですね。
そして、
今日は朝4時半に起きてA列車で行こう3Dをやっていたので、
物凄い眠いです。
今日こそはじっくり眠りたいです。
特にやる事もなかろうと思いケーキを買いに出かけてきました。
が、
明日が近くの工場で安売りをする事に気づき、
素直に引き返してきました。
それだけなら只の勘違いで終わるのですが、
肉屋の前に来た時に80円のコロッケとハムカツを発見し、
購入して帰ってきました。
コロッケは大体にしてそんな値段だろうと推測できますが、
ハムカツは異様に安いです。
自分はコロッケ派なのでコロッケを買って帰りました(家族はハムカツを取りました)が、
肉屋のコロッケの例に漏れず美味しかったです。
以降は夜食に困った時にでも買ってくる事にします。
さて、
シナリオですが設定諸々の書き出しを始めました。
と言いましても、
書いたプロットに合わせて書き出していく作業となります。



基本的に話を作る時は、
話→設定→キャラクターの順番で作ります。
大抵の人は、
キャラクター→設定→話で作るそうですので、
自分が多分おかしいのでしょう。
ここから考え直さないとですね。
そして、
今日は朝4時半に起きてA列車で行こう3Dをやっていたので、
物凄い眠いです。
今日こそはじっくり眠りたいです。