2本目。

 先日ですが、
仕事で現地調査に行った時に昼にマクドナルドに入り、
チョコポテトを頼んでみました。

 ポテトにチョコレートをかけると言う、
一種の狂気に似た何かを感じますが売っているのですから食べられるでしょう。

 早速頼んでみますと箱に入ったポテトと共に、
ホワイトチョコレートと普通のチョコレートがペースト状になった物の入った、
ディスペンパックがついてきました。

 早速かけて食べてみますと、
凄く……甘いです。

 例えるならチョコレート入りのスイートポテトを食べている気分です。

 最後の方はチョコレートがかかっていないので塩味全開でしたが、
甘い物が好きな人なら頼んでも損はないです。

 そしてカロリーを気にしないと言う人も。

 写真はと言いますと、
仕事中なので無理でした。

 さて、
前から書いていた2本目の万年筆ですが、
遂に買ってきました。

 来月で今の仕事に就いてから3カ月目なので、
その節目で来月買おうかと思ったのですが……まあいいかと言う事で買ってきました。

2016013001.jpg

 エリート95Sです。

 去年から狙っていた種類で、
わかりやすく書くなら「はっぱふみふみ」のCMの奴です。



もろに昭和です。
そして当時は2000円、
今や1万円……何なのこの差は?

 これでもニブは14金なので、
コクーンの鉄ではないです。

 うっかり包装してもらったので開けるのをかなり躊躇ってしまいました。

 カスタム74とどちらにするか悩みましたが、
手帳用として使うので小型が良いと言う事で本命一直線で行きました。

 内容物は本体と品質保証書、
ケースとカートリッジ、
マニュアルです。

 文房具に品質保証所が入っていることに驚きました。

 修理すれば代金1000円が飛んでいきますからね。

 自分は既にインクをコンバーターで入れるのでカートリッジは不要、
コンバーターは既に予備の物を差し込み完了です。

 後はインクを吸わせるだけです。

 後は使い勝手ですね。

 と言いましても、
この手の物はどうにも使うのを躊躇ってしまいます。

 宝石の様に売っている文具ですから、
本当に躊躇います。

 でも文房具は使って何ぼ、
これから出費を抑えて使い倒していきます。

 でも……見れば見る程綺麗で躊躇います。

テーマ : 日記
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

12 ≪ 2016/01 ≫ 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる