行き遅れ。
3月3日はひな祭りです。
ひな祭りは姪が沢山いる我が家ではひな壇を……出していません。
所詮姪、
他人の家です。
そんな話は置いておきまして、
埼玉の鴻巣では毎年恒例の日本最高段のひな飾りが展示されています。
世の中は10段ピラミッドが云々でもめていますが、
それどころではない何かがここにあります。
そして早く片付けないと行き遅れになります。
さて、
カルネージハートですがソフトウェアの調整を行っています。
大体の所、
中距離では徹甲弾の手数がものを言うのでこれ一択になるのですが、
問題は中距離での展開と連射装置の効果です。
中距離で押されやすいので、
相手側を基準としたものに変更して少し相手の視覚に回り込みやすくしました。

それでも焼け石に水な感じがします。
また、
連射装置ですが意味があるのか?と突っ込んでしまいました。

途切れ途切れに撃っているのであまり意味がない気がしてきました。
余り恩恵は受けられないようなので、
何か良いオプションがないか考えてみます。
やっぱり修理装置×2にするべきですかね?
実を言いますと、
新しく買ってきたPSVitaのケーブルは充電専用ならしく、
データのやり取りが出来ません。
その為無線でつなげてやりくりをしているのですが、
これが酷いと言うレベルではないくらいにブツブツ切れます。
何とかしてほしい物です。
ひな祭りは姪が沢山いる我が家ではひな壇を……出していません。
所詮姪、
他人の家です。
そんな話は置いておきまして、
埼玉の鴻巣では毎年恒例の日本最高段のひな飾りが展示されています。
世の中は10段ピラミッドが云々でもめていますが、
それどころではない何かがここにあります。
そして早く片付けないと行き遅れになります。
さて、
カルネージハートですがソフトウェアの調整を行っています。
大体の所、
中距離では徹甲弾の手数がものを言うのでこれ一択になるのですが、
問題は中距離での展開と連射装置の効果です。
中距離で押されやすいので、
相手側を基準としたものに変更して少し相手の視覚に回り込みやすくしました。

それでも焼け石に水な感じがします。
また、
連射装置ですが意味があるのか?と突っ込んでしまいました。

途切れ途切れに撃っているのであまり意味がない気がしてきました。
余り恩恵は受けられないようなので、
何か良いオプションがないか考えてみます。
やっぱり修理装置×2にするべきですかね?
実を言いますと、
新しく買ってきたPSVitaのケーブルは充電専用ならしく、
データのやり取りが出来ません。
その為無線でつなげてやりくりをしているのですが、
これが酷いと言うレベルではないくらいにブツブツ切れます。
何とかしてほしい物です。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム