意外に食べられます。
先日失敗したオートミールですが、
再チャレンジをしました。
今回は水と食塩、
おまけで鳥ガラ調味料を入れてみました。
前は塩気がなかったので、
塩気を強調してみました。
調べてみた所、
おかずにウィンナーを添える事が多いとの事でしたので、
急きょベーコンを買ってきて添えました。
卵はなかったので、
ベーコンだけです。
それと、
野菜分が不足するので野菜ジュースを入れました。
で、
作って食べてみますと普通に食べられます。
もう一杯食べようと思ったのですが、
意外に栄養価が高いとの事なのでやめました。
あっさり味でしたので、
朝食にいいかもしれませんね。
さて、
4月中に纏めると決意したプロットですが、
ほぼ駄目でした。
原因の一つはロケーションが現実と合ってないので、
その調整に難儀しているのがあります。

昨日秩父に行った際に調査した結果のメモです。
作中内の行動とロケーションが全く合わないので、
ここを調整する形となります。
プロットは2部目が作成し終わりました。
そういう意味では4月中で終わったと言えますが、
それでも完了ではないのでやっぱり駄目でした。
プロットはPDFでこちらになります。
前のバージョンに比べて無駄なカットを見直し、
かなりカットしています。
前述した通り、
ロケーションを含めた矛盾が多々ありますのでここをすべて見直します。
本当に現地に行かないと分からない物ですね、
こういう物は。
そして明日は文学フリマ……
未だ非常に未読の本が溜まっていますので余り買わず、
顔見せ程度になるかなと思います。
再チャレンジをしました。
今回は水と食塩、
おまけで鳥ガラ調味料を入れてみました。
前は塩気がなかったので、
塩気を強調してみました。
調べてみた所、
おかずにウィンナーを添える事が多いとの事でしたので、
急きょベーコンを買ってきて添えました。
卵はなかったので、
ベーコンだけです。
それと、
野菜分が不足するので野菜ジュースを入れました。
で、
作って食べてみますと普通に食べられます。
もう一杯食べようと思ったのですが、
意外に栄養価が高いとの事なのでやめました。
あっさり味でしたので、
朝食にいいかもしれませんね。
さて、
4月中に纏めると決意したプロットですが、
ほぼ駄目でした。
原因の一つはロケーションが現実と合ってないので、
その調整に難儀しているのがあります。

昨日秩父に行った際に調査した結果のメモです。
作中内の行動とロケーションが全く合わないので、
ここを調整する形となります。
プロットは2部目が作成し終わりました。
そういう意味では4月中で終わったと言えますが、
それでも完了ではないのでやっぱり駄目でした。
プロットはPDFでこちらになります。
前のバージョンに比べて無駄なカットを見直し、
かなりカットしています。
前述した通り、
ロケーションを含めた矛盾が多々ありますのでここをすべて見直します。
本当に現地に行かないと分からない物ですね、
こういう物は。
そして明日は文学フリマ……
未だ非常に未読の本が溜まっていますので余り買わず、
顔見せ程度になるかなと思います。