もう梅雨ですか。

 雨が降りしきるようになり、
すっかり梅雨に入った気分です。

 これからずっと雨ですから、
就職活動も出来ず只々、
家の中で本を読んでは就職先に目星を付ける生活となります。

 拠点ですが、
久しぶりに戻ってくるとドアが開けっ放しになっていました。

 2、3日戻らなかったので家のドアが開けっ放しと言う、
本当にアレな状態でした。

 中を調べても何もなかったのが幸いでしたが、
家の鍵は閉めたら確認しておくべきですね。

 雨が降る前に、
賞味期限がまずい食材をほぼ使い切ったので大丈夫です。

 さて、
科学未来館を出た後ですが花壇に妙な花が咲いていました。

2016050901.jpg

 アイスクリームと言うチューリップの品種だそうです。
 変わった品種です。

 この後は台場の浜を歩いて行きます。

2016050902.jpg

 場所が場所だけに泳げないのですが、
東京の海=汚いと言うイメージからは若干回復している印象です。

 そして砲台場に行きます。

2016050903.jpg

 幕末の頃に対外国用に作られた拠点で、
(そもそも砲台場自体が人工島です)
今でもその名残が残っています。

 立ち入りが出来るのはこの砲台場のみで、
他は島になっている関係上許可がないと入れません。

2016050904.jpg

 この木の下で読書をしてみたいです。

2016050905.jpg

 砲台跡。

 このようにきれいに残っています。
 他には弾薬庫もありますが、
こちらは防空壕のようになっていて入る事が出来ません。

2016050906.jpg

 一応ながら下にも降りられます。
(上るのが大変ですが)

 写真のそれは地図によると風呂の炉だったようです。

 そして次はレインボーブリッジを通過します。

2016050907.jpg

 それにしても本当に高い所にある橋です。
 今でも思い出しただけで足が震えます。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

04 ≪ 2016/05 ≫ 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる