ようやく出来ました。

 今日になってノートを見つけました。

 別に黒歴史ノートではないです。

 前に描いていた小説のノートでして、
構成資料としてデジタルに取り込んでいるので今ではあまり重要ではないです。

 因みに資料集の作成は今の所は需要がないのと、
作成コンセプトの問題(コメントは入れずに資料だけを公開する方式にするかどうか)、
今の小説の作成状況から効率を考慮して1からやり直そうと思っていまして、
その関係で一寸作業を止めている所です。

これを見ているとデジタルにはない変化ぶりを見る事が出来ます。

 黒のボールペンからフリクションへ、
そして万年筆へと変わっていく様は自分の趣味が変化した証でもあります。

 デジタルでは全て同じ文字になりますのでなかなか分からないですが、
デジタルでもそういった部分があるのかも知れません。

 さて、
小説ですが2部の流れ図の作成が完了しました。

 予め書きました通り、
膨大なのでPDFでの公開になります。

 所々ナンバーや誤字脱字があるのは御愛嬌です。

 それとリライトを行う際のチェックメモも公開します。

 こういうチェックをして直しているんですよと言う事で。

 今でも流れ図に関して不満がない訳ではないです。
 幾ら直しても相変わらず受動的だったり、
話の引付けが弱かったりダイアログが多すぎたり、
更に言えばくどい所があったりと。

 それでも、
もう変えようがない(変えれば企画段階から全部作り直さないといけなくなります)ので、
仕方がないです。

 次はキャラクターシートとロケーションの作成に入り、
最後に章ごとの分割に入って行きます。

 道は未だ長いです。

 ついでに書きますと、
PDFが見たいのに見られないと言った場合に備えて、
XMLで出来ないかと考えています。

 XMLって携帯でも表示されましたっけ?

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2016/06 ≫ 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる