詐欺。
今日は雨が降る、
雨が降ると天気予報で言っておきながら見事に晴れました。
天気予報とは何だったのか、
さっぱりでして出かける事もなく屋内作業で1日が終わってしまいました。
今となってはもう一寸生産的な事をすればよかったと思うのですが、
その辺は明日の朝からやっておくとします。
睡眠について調べてみた所、
どうやら睡眠時間が減っているのではないかと考えるようになってきました。
大体にして6時間位睡眠時間を取っているのですが、
どうにも短いのではと思っています。
少しでも長くするようにトレーニングを……って、
何をトレーニングすればいいのかさっぱりです。
さて、
図面ですが側面が出来ました。

側面は高さが問題でしたが、
ここは改めて現地に行き、
調べ直して調整しました。
側面自体は線が少ないのと、
前の図面の使いまわしが効いたので楽に出来ました。
屋根が問題でしたが、
この辺は角度を調整して何とかしました。

下図を消した図です。
こうしてみると線が少なくて不安になってきます。

前に書いた正面図です。
屋根の高さを調整し直し、
部品の追加をしています。
こうしてみると何だか、
ホラーな感じがします。
現地に行って見て屋根を中心とした写真を撮ってきたので、
書く時にはもう一寸早くなるかと思います。
やっぱり現地調査をするにあたって、
きちんと何を取るのか、
何が必要なのかを計画してから向かった方がいいですね。
今回は学ぶ事が多かった気がします。
雨が降ると天気予報で言っておきながら見事に晴れました。
天気予報とは何だったのか、
さっぱりでして出かける事もなく屋内作業で1日が終わってしまいました。
今となってはもう一寸生産的な事をすればよかったと思うのですが、
その辺は明日の朝からやっておくとします。
睡眠について調べてみた所、
どうやら睡眠時間が減っているのではないかと考えるようになってきました。
大体にして6時間位睡眠時間を取っているのですが、
どうにも短いのではと思っています。
少しでも長くするようにトレーニングを……って、
何をトレーニングすればいいのかさっぱりです。
さて、
図面ですが側面が出来ました。

側面は高さが問題でしたが、
ここは改めて現地に行き、
調べ直して調整しました。
側面自体は線が少ないのと、
前の図面の使いまわしが効いたので楽に出来ました。
屋根が問題でしたが、
この辺は角度を調整して何とかしました。

下図を消した図です。
こうしてみると線が少なくて不安になってきます。

前に書いた正面図です。
屋根の高さを調整し直し、
部品の追加をしています。
こうしてみると何だか、
ホラーな感じがします。
現地に行って見て屋根を中心とした写真を撮ってきたので、
書く時にはもう一寸早くなるかと思います。
やっぱり現地調査をするにあたって、
きちんと何を取るのか、
何が必要なのかを計画してから向かった方がいいですね。
今回は学ぶ事が多かった気がします。