再発。

 最近になって睡眠障害らしきものがぶり返してきました。

 常に眠く、
作業途中で手が止まるなど本当に参ってしまいます。

 てっとり早い対処が睡眠時間の確保と言う事なので、
多分に朝早く起きてしまう事に起因しているのかもしれません。

 ここで必殺の睡眠薬……ではなくて、
作業を早め早めに終わらせて昼寝の時間を確保する事にします。

 暑いのもあるかと思うのですが。

 さて、
与野公園のバラ祭りについての続きです。

 薔薇と言っても多種多様な種類がある物でして、

2016071101.jpg

こういった一見首を傾げそうな薔薇もあります。

 その中で目を引く薔薇が咲いていました。

2016071102.jpg

 ブラックバッカラ。
 薔薇の品種改良を行っているフランスの園芸会社、
メイアン社が2000年に作った黒薔薇です。

 黒と言っても赤黒いのですが。

 この薔薇の特徴は黒薔薇の中でも比較的丈夫な点です。
 その分量産に適している為、
花屋で良く見かける黒薔薇は大抵こいつです。

2016071103.jpg

 他にも真っ白な薔薇も目を引きました。

2016071104.jpg

 スーリール・ドゥ・モナリザ。

 長い名前です。
 これもメイアン社が作った薔薇です。

2016071108.jpg

 通称レッズローズ。
ふざけていると思われますが、
正式名称は『浦和レッドダイヤモンズ』です。
(検索すると本当にそういう名前で登録されています

 いや本当にそういう名前なので……
いう間でもなく登録されている生産地はさいたま市です。

 ある程度見て回った所で一旦離れ、
池を見てきました。

2016071105.jpg

 カルガモが亀を踏み台にしていました。

 このカルガモは親子で来ていた様で、
雛がくっついていました。

2016071106.jpg

2016071107.jpg

 雛は籠や境目が安全な所だと知っているようで、
良くこの中に入っていました。

 中には足の遅い雛もいましたが、
雛にも性格と言う物があるのでしょうか。

 続きは次回以降の更新で。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

06 ≪ 2016/07 ≫ 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる