昆虫採集。

 エアコンのリモコンを紛失してしまい、
暑苦しい状態で夜を過ごさなければならなくなりました。

 本当に寝苦しい夜が続いていますが、
それでも生きていますので何とかなっているかと思います。

 黒いGさんも活動時期らしく、
風呂場で動いているのを見ました。

 カブトムシの昆虫採集は好きですが、
こちらの昆虫採集は勘弁願いたいのでさっさと処理しました。

 害虫を殺して平気なの?と突っ込まれそうですが、
殺虫剤メーカーでは蒸し供養をしているそうなので大丈夫……でしょうね。

 恨まれたら多分夢に出てきます。

 さて、
花菖蒲園ですがこれにて最後となります。

2016081501.jpg

 白に紫の縁です。

2016081502.jpg

 こちらは紫の色が多いです。

 やっぱり菖蒲と見分けが付きません。

2016080503.jpg

 出入り口の茶屋にて。
 団子は2つで1セットが基本です。

 でも、
何故2本で1セットなのか……分かりません。

2016081504.jpg

2016081505.jpg


 花菖蒲とアヤメの違いについて。
 こうして見ますと結構違うのですが、
やっぱり分かりません。

2016081506.jpg

 花菖蒲の擬人化ですかね。
 足がないのに驚きです。

 と言う訳でこの辺で花菖蒲園は終わりです。
 この花菖蒲園は前に書きました通り、
1年のうち6月の1か月のみ開園しています。

 何でも咲かせるために1年かかるそうで。
 今は無理ですが、
時期が来た時にどうぞ。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

07 ≪ 2016/08 ≫ 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる