ふっくらふわふわ。
先日、
ホットケーキが上手く作れなかった事へのリベンジを行いました。
一応ながらマニュアル通りに作って行く形となります。
ホットケーキの元は厚みが出るのが売りな奴でして、
これならと言う事で買ってきました。
作った結果、
ふっくらした厚みのあるホットケーキが出来ました。
大体2cm位の厚さはあったかと思います。
どうやら大きめに作るといいようです。
しかしながら課題も残りました。
課題と言うのは、
・フライパンが小さすぎる。
・厚みが増えた分、焼く時間も増える=かなり焼かないと中まで浸透しない。
・かなり弱火で焼かないといけない。
と言った点でした。
分かってきたのは前述した通り、
大きく作れば厚みが出てくると言う事と、
ホットケーキミックスをふるいにかけてはいけない事、
(多少ダマが残る程度がいいらしいです)
かき混ぜ過ぎはアウトと言う事です。
ご飯でホットケーキを1人で作って食べると言うのは余りないですが、
(朝食ではあるようです)
作る時の経験則として書いておきます。
さて、
カルドセプトですが今日(日付が変わった頃)にネット対戦デビューしました。
ゲームの対戦はストレスが溜まるだけなのでやらないようにしていたのですが、
ストーリーをクリアして特にやる事もなくなってきたのとカードのパックを買うポイントが稼ぎにくくなってきたので、
ネットに接続したついでにやる事にしました。
(本作ではネットに繋げるだけで少しポイントがもらえます)
対戦に資質のない人間ですから結果はボロ負けでしたし、
余り面白いとは思わなかった(腕の差が歴然だったから)のですが、
それでも途中で回線を接続しなかった辺り偉かったと自分としては思います。
対戦も協力も全く向いていない人間としては、
一人でコツコツやっていくゲームが好きなのですが、
最近はそういうゲームがなくて困ります。
オンラインなのは魅力ですが、
もう一寸時代遅れな人間が楽しめるゲームをですね。
と言ってもRPGは昔から苦手ですし……やっぱり、
ゲームをやるのにも才能って必要なのかもしれませんね。
ホットケーキが上手く作れなかった事へのリベンジを行いました。
一応ながらマニュアル通りに作って行く形となります。
ホットケーキの元は厚みが出るのが売りな奴でして、
これならと言う事で買ってきました。
作った結果、
ふっくらした厚みのあるホットケーキが出来ました。
大体2cm位の厚さはあったかと思います。
どうやら大きめに作るといいようです。
しかしながら課題も残りました。
課題と言うのは、
・フライパンが小さすぎる。
・厚みが増えた分、焼く時間も増える=かなり焼かないと中まで浸透しない。
・かなり弱火で焼かないといけない。
と言った点でした。
分かってきたのは前述した通り、
大きく作れば厚みが出てくると言う事と、
ホットケーキミックスをふるいにかけてはいけない事、
(多少ダマが残る程度がいいらしいです)
かき混ぜ過ぎはアウトと言う事です。
ご飯でホットケーキを1人で作って食べると言うのは余りないですが、
(朝食ではあるようです)
作る時の経験則として書いておきます。
さて、
カルドセプトですが今日(日付が変わった頃)にネット対戦デビューしました。
ゲームの対戦はストレスが溜まるだけなのでやらないようにしていたのですが、
ストーリーをクリアして特にやる事もなくなってきたのとカードのパックを買うポイントが稼ぎにくくなってきたので、
ネットに接続したついでにやる事にしました。
(本作ではネットに繋げるだけで少しポイントがもらえます)
対戦に資質のない人間ですから結果はボロ負けでしたし、
余り面白いとは思わなかった(腕の差が歴然だったから)のですが、
それでも途中で回線を接続しなかった辺り偉かったと自分としては思います。
対戦も協力も全く向いていない人間としては、
一人でコツコツやっていくゲームが好きなのですが、
最近はそういうゲームがなくて困ります。
オンラインなのは魅力ですが、
もう一寸時代遅れな人間が楽しめるゲームをですね。
と言ってもRPGは昔から苦手ですし……やっぱり、
ゲームをやるのにも才能って必要なのかもしれませんね。
テーマ : カルドセプト リボルト
ジャンル : ゲーム