最後まであと一歩。

 明日の天気が晴れだった場合、
毎年恒例の巾着田に行く事にしました。

 で、
天気予報を見る為にipodのsiriで聞いてみた所、
明日は雨でした。

 一方、
androidでは晴れでした。

 一体全体、
どっちを信じればいいのでしょうか。

 しかもipodでは来週はずっと雨ですし。
 何がなんだかさっぱりです。

 さて、
小説ですがひたすら直しをしていました。

 一通り書き癖を見直した後、
辞書を引いて文字に違和感がある所や、
意味を間違えている所を全て修正しました。

 一語一語を辞書で引くのが面倒になってくるので電子辞書が欲しくなるのですが、
電気屋に行って見ると三万円がザラなので手が出ないです。

 作業が終わるのに半日近くかかってしまいましたし。

 その後、
公正ツールでチェックをしました。

 実際には校正ツールは穴だらけなので意味は殆どないのですが、
一応差別用語などのチェックが一度に出来るので使えないかと言うとそうでもないです。

 後は最後の読み上げによるチェックを行い、
粗筋を書いて終了です。

2016y09m24d_173532589.jpg

 容量もかなり削られ、
48KBとなりました。

 一通り終わった所で作風の課題も出てきました。

 落ち着いたら調べようと思っているのですが、
課題となっているのは以下の通りです。

・段落の切り方。
・助動詞と助詞との違い。
・人物の動きがぎこちなく固い。
・削るべき文章や言葉を削っていない。(その指針が分かっていない)
・受け身の表現がはっきりしない為、文体が統一できていない。(受け身の表現は可能な限り削っている為、残っていると文体があやふやになりやすい)
・口語と書き言葉の直しの違いが明確ではない(書き言葉の基準で口語を直しているので、台詞に抑揚がなく説明口調になりやすい)

 この辺は文章の書き方より踏み込んだ問題なので、
極端に言えば本で調べるより他人に聞いた方が早い気がします。

 でも聞く相手がいないのが悲しい所でから、
本で調べるしかないんですよね。

 ううむ、
一人はこういう時にきついです。

 誰かサークルに誘ってくれないかしら(チラチラ)。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2016/09 ≫ 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる