達観。
最近になって瞑想をしていますが、
その際に些細な物事に囚われているケースが結構あるなと思ってきました。
達観してすべての煩悩を断てば囚われから解放され、
(頭が)パラダイスな世界になるのではないのか?と考えました。
そこで、
達観する為にはどうすればいいのか?
少し考えてみました。
……考えている時点で達観できないんじゃないのかな?
と次の瞬間に思いました。
ありのままでいいんだろうね。
でもそれって、
感情のままに生きるって事だから達観ではないのでは?
そうなると、
達観とは一体何なのか?
本能のまま考えもなしに生きる獣なのか、
全てを捨てて虚無的に生きる哲学ゾンビか、
目的の為に何でもやる元コマンドーなのか、
ひたすら若者に人生訓を説教する中年刑事なのか、
何が何だか分からなくなってきました。
ううむ……何でしょうね?
さて、
小説ですが16KBまで進めました。

中盤を越えたあたりです。
今まで書いていた量が非常に多かったので、
16KBと言うとたったそれだけと言った印象があります。
大体25~30KBが標準でしたので、
他の作品に比べて少な目なんですけどね。
妙に苦労している気がします。
自分の調子が悪いのか、
はたまた新しい書き方に入っているのか、
それとも怠けているだけなのか?
何にせよペースが落ちているのは確かなので、
改めて効率化について考える必要があるのかもしれません。
その際に些細な物事に囚われているケースが結構あるなと思ってきました。
達観してすべての煩悩を断てば囚われから解放され、
(頭が)パラダイスな世界になるのではないのか?と考えました。
そこで、
達観する為にはどうすればいいのか?
少し考えてみました。
……考えている時点で達観できないんじゃないのかな?
と次の瞬間に思いました。
ありのままでいいんだろうね。
でもそれって、
感情のままに生きるって事だから達観ではないのでは?
そうなると、
達観とは一体何なのか?
本能のまま考えもなしに生きる獣なのか、
全てを捨てて虚無的に生きる哲学ゾンビか、
目的の為に何でもやる元コマンドーなのか、
ひたすら若者に人生訓を説教する中年刑事なのか、
何が何だか分からなくなってきました。
ううむ……何でしょうね?
さて、
小説ですが16KBまで進めました。

中盤を越えたあたりです。
今まで書いていた量が非常に多かったので、
16KBと言うとたったそれだけと言った印象があります。
大体25~30KBが標準でしたので、
他の作品に比べて少な目なんですけどね。
妙に苦労している気がします。
自分の調子が悪いのか、
はたまた新しい書き方に入っているのか、
それとも怠けているだけなのか?
何にせよペースが落ちているのは確かなので、
改めて効率化について考える必要があるのかもしれません。