勘違い。
今日からさいたま園芸植物園でらん展がある……と思い、
出掛けたのはいいですが、
現地に張ってあるチラシを見ると、
らん展は2月3日から5日まででした。
時間の無駄でした。
後は行きつけのスーパーにある文具コーナーが閉店すると聞いて、
余りにショックでした。
ロディアのメモ帳や蛍光ペンのカートリッジを売っているのはあそこくらいしかないですから、
本当に困ります。
次は会社帰りに東急ハンズですかね。
新宿駅から近いとはいえ、
大分歩きますから……やっぱり最強amazonですかね。
さて、
科学未来館の件ですが、
全開のでほぼ終わりです。
但し、
おまけが残っているので。

一見して棒が曲がっているように見えますが、
実際には棒はまっすぐです。
どう刺さっているかと言いますと、

こんな感じです。
2次元と3次元の違いと言うのが分かったかと思います。
で、
科学未来館を出まして、
ダイバーシティに行きました。
てっとり早く昼食を取るなら間違いなくここです。
但し、
大分歩きます。
ダイバーシティの前には名物の、

ガンダムが置いてあります。
設定上は1/1です。
シールドと武器類がないのは「平和のシンボル」の為でして、
ブロック構造になっているので、
組み立ては簡単なのだそうです。

ここにガンダムが置いてあるのは、
この中にガンダム関連の施設が置いてあるためです……が、
その施設も4月をもって閉店となります。

当然ですが、
このガンダムも撤去されます。
その後、
このガンダムがどうなるかは不明なのだそうです。

ガンダムは背中がエロいと言うのは定説です。
個人的には無駄のないストライクかバルバトスの背中がエロいと感じますが、
他の人はどう思うのでしょうか?
コマを背負っているOOさんは……シルエットが人間型としてみればいい感じなのですが、
ロボットとしてみるとスマートすぎる気がするんですよねぇ。
出掛けたのはいいですが、
現地に張ってあるチラシを見ると、
らん展は2月3日から5日まででした。
時間の無駄でした。
後は行きつけのスーパーにある文具コーナーが閉店すると聞いて、
余りにショックでした。
ロディアのメモ帳や蛍光ペンのカートリッジを売っているのはあそこくらいしかないですから、
本当に困ります。
次は会社帰りに東急ハンズですかね。
新宿駅から近いとはいえ、
大分歩きますから……やっぱり最強amazonですかね。
さて、
科学未来館の件ですが、
全開のでほぼ終わりです。
但し、
おまけが残っているので。

一見して棒が曲がっているように見えますが、
実際には棒はまっすぐです。
どう刺さっているかと言いますと、

こんな感じです。
2次元と3次元の違いと言うのが分かったかと思います。
で、
科学未来館を出まして、
ダイバーシティに行きました。
てっとり早く昼食を取るなら間違いなくここです。
但し、
大分歩きます。
ダイバーシティの前には名物の、

ガンダムが置いてあります。
設定上は1/1です。
シールドと武器類がないのは「平和のシンボル」の為でして、
ブロック構造になっているので、
組み立ては簡単なのだそうです。

ここにガンダムが置いてあるのは、
この中にガンダム関連の施設が置いてあるためです……が、
その施設も4月をもって閉店となります。

当然ですが、
このガンダムも撤去されます。
その後、
このガンダムがどうなるかは不明なのだそうです。

ガンダムは背中がエロいと言うのは定説です。
個人的には無駄のないストライクかバルバトスの背中がエロいと感じますが、
他の人はどう思うのでしょうか?
コマを背負っているOOさんは……シルエットが人間型としてみればいい感じなのですが、
ロボットとしてみるとスマートすぎる気がするんですよねぇ。