始まりが近いです。
毎回病院に行く際、
おくすり手帳をうっかり忘れてしまいます。
おくすり手帳を忘れると薬の値段が上がるそうで焦りましたが、
実際には逆で持っていくと下がるのだそうです。
印刷代か手帳代が下がるのか、
良く分からないのですが……
以前は薬の袋に何故かシールが付いていて、
シール代が請求されていたと思っていたのですが、
仕様がいつの間にか変わったようです。
それもいつからなのか分かりません。
自分の頭はそろそろまずい所に来てしまったのでしょう。
次からは安くなると言う事で持っていく事とします。
でも、
精神科に行く時って必要なんですかね。
さて、
小説ですが文体のチェックはほぼ終わりまして、
機械によるチェックも終わりました。
後は辞書で言葉を調べていく作業と読み上げのチェックだけです。

おかげで容量が3KBほど減りました。
因みに機械のチェックは例のソフトで行いました。
ネット上の校正ツールでは相変わらず酷いのに対して、
例のソフトだとチェックの精度が高くて驚きました。
只、
万能ではないので酷い所もありました。
例えば、
「どうして?」と言う文は一つの言葉で成立しているのですが、
これを機械は「どう して」と分けているのか、
こそあど言葉としてカウントしてしまう事があります。
分けると言う手段もありますが、
流石に点字の文字分けレベルで区分けると文体が壊れるので無理です。
(点字はぎなた読みが発生しないように意味が異なる単語毎にスペースを空けます)
最後は人間が判断するしかありません。
とりあえずですが、
来週には完了しそうです。
作業工程が増えたのと、
構成の一部再構築など、
準備不足もあってややこしい事になってしまいました。
その為、
当初完了予定だった三月初めから伸びてしまいました。
申し訳ありません。
おくすり手帳をうっかり忘れてしまいます。
おくすり手帳を忘れると薬の値段が上がるそうで焦りましたが、
実際には逆で持っていくと下がるのだそうです。
印刷代か手帳代が下がるのか、
良く分からないのですが……
以前は薬の袋に何故かシールが付いていて、
シール代が請求されていたと思っていたのですが、
仕様がいつの間にか変わったようです。
それもいつからなのか分かりません。
自分の頭はそろそろまずい所に来てしまったのでしょう。
次からは安くなると言う事で持っていく事とします。
でも、
精神科に行く時って必要なんですかね。
さて、
小説ですが文体のチェックはほぼ終わりまして、
機械によるチェックも終わりました。
後は辞書で言葉を調べていく作業と読み上げのチェックだけです。

おかげで容量が3KBほど減りました。
因みに機械のチェックは例のソフトで行いました。
ネット上の校正ツールでは相変わらず酷いのに対して、
例のソフトだとチェックの精度が高くて驚きました。
只、
万能ではないので酷い所もありました。
例えば、
「どうして?」と言う文は一つの言葉で成立しているのですが、
これを機械は「どう して」と分けているのか、
こそあど言葉としてカウントしてしまう事があります。
分けると言う手段もありますが、
流石に点字の文字分けレベルで区分けると文体が壊れるので無理です。
(点字はぎなた読みが発生しないように意味が異なる単語毎にスペースを空けます)
最後は人間が判断するしかありません。
とりあえずですが、
来週には完了しそうです。
作業工程が増えたのと、
構成の一部再構築など、
準備不足もあってややこしい事になってしまいました。
その為、
当初完了予定だった三月初めから伸びてしまいました。
申し訳ありません。