地雷対応。
今日から通常業務と言う事で、
色々と忙しくなってきました。
その代わりの妙な安心感と言うのもありますので、
そこら辺は一長一短と言えます。
とりあえず、
食いつなぐために頑張りますよと。
さて、
カルネージハートですが、
機体名を付けまして対地雷の調整行なっています。
機体名はいつもの通り。
何と読むかは各自で調べる事。


名前は逆じゃないのか?と思いましたが……(アラクネーはスタン弾なので)
地雷対策としては2つあり、
1つは地雷が近くにある時に素直に後退する物、
もう一つはソニックブラスターで吹き飛ばす物です。
ソニックブラスターの場合、
検知の加減で乱発してしまうので発射後、
一定のカウント内で発射しないようにしました。
溜めて溜めてドピュッと……ね。

結果は……やられる時はやられます。
ECMがないのでベヒーモスを踏むと恐ろしい事となります。
100%踏まないと言うのは出来ませんが、
地雷は本作では結構な脅威ですので、
(下手をすれば即死します)
本格的に組み上げたいです。
色々と忙しくなってきました。
その代わりの妙な安心感と言うのもありますので、
そこら辺は一長一短と言えます。
とりあえず、
食いつなぐために頑張りますよと。
さて、
カルネージハートですが、
機体名を付けまして対地雷の調整行なっています。
機体名はいつもの通り。
何と読むかは各自で調べる事。


名前は逆じゃないのか?と思いましたが……(アラクネーはスタン弾なので)
地雷対策としては2つあり、
1つは地雷が近くにある時に素直に後退する物、
もう一つはソニックブラスターで吹き飛ばす物です。
ソニックブラスターの場合、
検知の加減で乱発してしまうので発射後、
一定のカウント内で発射しないようにしました。
溜めて溜めてドピュッと……ね。

結果は……やられる時はやられます。
ECMがないのでベヒーモスを踏むと恐ろしい事となります。
100%踏まないと言うのは出来ませんが、
地雷は本作では結構な脅威ですので、
(下手をすれば即死します)
本格的に組み上げたいです。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム