とうとう。
ついに容量が一杯になりました。
3DSにセットしているSDカードです。
3DSのゲームはSDカードにデータをセーブすると言う、
カートリッジなのにCD媒体なのかと疑わしくなるような仕様があります。
一杯になるとセーブできないんです。
なのでライセンスの切れたMP3の音楽データを消して容量を空けて確保しました。
MP3のライセンス終了……時代と言えば時代ですが、
CDより早く終わると言うのは感慨深いです。
自分の家には未だカセットテープがある位なのに。
形のないシステムのライセンスは、
ハードに比べて廃れるのが早いです。
さて、
カルネージハートもひと段落つきまして、
合間を縫って絵心教室を再開しました。
この手のゲームは繰り返しやらないと上達しないのでひたすらプレイするのみです。
上手くなったのかと言いますと……

下手になりました。
理由として考えられるのが曲線が上手く書けなくなったのと、
下書きの線を幾重にも引いていると言った所です。
一発で滑らかな線が描けるようになる……と言うのがベストですが、
どうにも線に自信がなく幾重にも引いてしまいます。
その為に輪郭線はぐちゃぐちゃで、
全体的に角ばっている感じです。
次の課題は一発で滑らか。
これですね。
3DSにセットしているSDカードです。
3DSのゲームはSDカードにデータをセーブすると言う、
カートリッジなのにCD媒体なのかと疑わしくなるような仕様があります。
一杯になるとセーブできないんです。
なのでライセンスの切れたMP3の音楽データを消して容量を空けて確保しました。
MP3のライセンス終了……時代と言えば時代ですが、
CDより早く終わると言うのは感慨深いです。
自分の家には未だカセットテープがある位なのに。
形のないシステムのライセンスは、
ハードに比べて廃れるのが早いです。
さて、
カルネージハートもひと段落つきまして、
合間を縫って絵心教室を再開しました。
この手のゲームは繰り返しやらないと上達しないのでひたすらプレイするのみです。
上手くなったのかと言いますと……

下手になりました。
理由として考えられるのが曲線が上手く書けなくなったのと、
下書きの線を幾重にも引いていると言った所です。
一発で滑らかな線が描けるようになる……と言うのがベストですが、
どうにも線に自信がなく幾重にも引いてしまいます。
その為に輪郭線はぐちゃぐちゃで、
全体的に角ばっている感じです。
次の課題は一発で滑らか。
これですね。