発汗。

 汗が垂れる季節となりました。

 自分は異常に汗をかく性分でして、
通勤だけで頭がびしょびしょになる位に凄く汗をかきます。

 当然体臭も気になるわけでして、
いよいよと思いデオドラントを買ってきました。

 どれもこれも同じ気がしますが、
効果はどうなんでしょうか。

 以前使っていたものはさほど効果がなかったような、
自分の発汗量が上回っていたのか......謎です。

 汗をかきやすい分、
凄くのどが渇くのも特徴でして、
一歩間違えれば水中毒なレベルまで行った時もあります。

 代謝能力が高いだけなのかもしれませんが。

 さて、
行田の古代蓮の里ですが、
タワーに登ってきました。

2017071201.jpg

 田んぼのアートはギネス記録になっています。
 写真ですと皆青々としているのでさっぱりわかりません。

2017071202.jpg

 図面ですとこんな感じです。

 タワーは意外にも冷房が効いていますが、
狭いのが難点です。

 タワーを降りて古代蓮の里を去り、
さきたまの丘にある博物館に行きました。

 数多くある国宝に巡り合える......って、
前にも来ましたね。

2017071203.jpg

 見事な馬の埴輪です。

 世代的にアレを思い出します。



2017071204.jpg

 ほかの埴輪の造形も素晴らしいです。

 次は国宝の中でも100年に一度の発見といわれる、
鉄剣について書きます。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

06 ≪ 2017/07 ≫ 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる