混んでました。
妙に調子が悪いです。
元々季節の変わり目は調子が悪いのですが、
更に内勤関係で女性が多い関係で調子が狂います。
男だらけの世界に生きてきたので女性慣れしていないのもあり、
どう対応していいか分からず困ります。
風邪気味なのもあってトリプルパンチで気が滅入りそうです。
そういう時は美味い物を食べて好きな音楽を聞けばいいとばあちゃんが言ってたので、
早速油そばを喰いに行ってきました。
相変わらずのうまさで安いですが、
やっぱり卵が恋しいです。
そして好きな音楽は……何でしょうかね?
さて、
日和田山ですが倶利伽羅神社を参拝して回り、
頂上に向かいました。

7、8分くらいして着きました。
頂上は非常に落ち着いていました。

頂上から見た景色は最高です。
休憩がてら行きに買ってきたお稲荷さんを食べてから帰ります。
帰りは無論女坂で。
行きのあの崖は降りたくないです。
そして歩いて高麗神社へ。

混んでます。
実は天皇陛下が参られた日の2日後だった為、
非常に多かったのです。
中に何があるかは毎年書いているので割愛です。
と言う訳で今回は山登りをメインとして来ました。
運動靴と言う明らかにアレな格好で来たので疲れました。
次はせめて登山靴で来たいです。
ええ……そして、
日和田山から山をぐるりと回るコースがありましたので、
そっちにも行きたいです。
元々季節の変わり目は調子が悪いのですが、
更に内勤関係で女性が多い関係で調子が狂います。
男だらけの世界に生きてきたので女性慣れしていないのもあり、
どう対応していいか分からず困ります。
風邪気味なのもあってトリプルパンチで気が滅入りそうです。
そういう時は美味い物を食べて好きな音楽を聞けばいいとばあちゃんが言ってたので、
早速油そばを喰いに行ってきました。
相変わらずのうまさで安いですが、
やっぱり卵が恋しいです。
そして好きな音楽は……何でしょうかね?
さて、
日和田山ですが倶利伽羅神社を参拝して回り、
頂上に向かいました。

7、8分くらいして着きました。
頂上は非常に落ち着いていました。

頂上から見た景色は最高です。
休憩がてら行きに買ってきたお稲荷さんを食べてから帰ります。
帰りは無論女坂で。
行きのあの崖は降りたくないです。
そして歩いて高麗神社へ。

混んでます。
実は天皇陛下が参られた日の2日後だった為、
非常に多かったのです。
中に何があるかは毎年書いているので割愛です。
と言う訳で今回は山登りをメインとして来ました。
運動靴と言う明らかにアレな格好で来たので疲れました。
次はせめて登山靴で来たいです。
ええ……そして、
日和田山から山をぐるりと回るコースがありましたので、
そっちにも行きたいです。