アップデートできません。
ウィルスバスターがJAVAのアップデートを促してきますが、
JAVAをアップデートしようにも出来ません。
まさかJAVA自体がウィルスなのか?と思ってしまうのですが、
どうなんでしょうかね。
それと、
科学未来館でポップアップメモなるノベルティを貰ったのですが、
同にも使うのがもったいないので同じものを探そうと思っています。
メモ帳はいくらあっても足りないので、
こういう使いやすい物を確保しておきたいものです。
メモと言えばこういうのが便利ですが、
長期保存に向いていない&玩具っぽいので持っていけないのが難点です。
後は寿命が結構短いので。
意外な仕組みに驚きました。
さて、
絵心教室ですが肖像画の大まかな形を取りました。

髪の毛がまだないので、
どうにもネオナチな人に見えてしまいます。
目の位置は顔の中央、
耳の長さは鼻と同じ……で書くそうです。
そうですと言っても実際に守っている訳ではないですが。
鼻を描くのが非常に難しく、
一寸した事で肥大化したり縮小したりします。
芥川龍之介の世界ではないですが、
鼻は繊細な物で高くても短くても駄目なものです。
モデルは外国人ですので高いのですが、
それを差し引いても違和感があります。
もう一寸調整するべきですかね。
JAVAをアップデートしようにも出来ません。
まさかJAVA自体がウィルスなのか?と思ってしまうのですが、
どうなんでしょうかね。
それと、
科学未来館でポップアップメモなるノベルティを貰ったのですが、
同にも使うのがもったいないので同じものを探そうと思っています。
メモ帳はいくらあっても足りないので、
こういう使いやすい物を確保しておきたいものです。
メモと言えばこういうのが便利ですが、
長期保存に向いていない&玩具っぽいので持っていけないのが難点です。
後は寿命が結構短いので。
意外な仕組みに驚きました。
さて、
絵心教室ですが肖像画の大まかな形を取りました。

髪の毛がまだないので、
どうにもネオナチな人に見えてしまいます。
目の位置は顔の中央、
耳の長さは鼻と同じ……で書くそうです。
そうですと言っても実際に守っている訳ではないですが。
鼻を描くのが非常に難しく、
一寸した事で肥大化したり縮小したりします。
芥川龍之介の世界ではないですが、
鼻は繊細な物で高くても短くても駄目なものです。
モデルは外国人ですので高いのですが、
それを差し引いても違和感があります。
もう一寸調整するべきですかね。