最終段階へ。
久しぶりに高島平の熱帯植物園に行ってきました。
本当は科学博物館に行く予定でしたが、
午前は病院に行っていたので閉館時間に間に合わないと判断し、
近場に出かけてきました。
この植物園は閉館時間が18時と遅めなので、
夜の植物園が探検できます。
夜の植物園は森そのもので、
お先は真っ暗ですが一応明かりはあるので問題ないです。
意外に新鮮でした。
次の休みは大掃除をする予定なので、
国立科学博物館へは当分先になるかと思います。
さて、
小説ですが文体のチェックを終わらせました。
後はツールによるチェックのみとなります。


上が草稿、
下が直したものです。
多少マシになっている……と思います。
たったこれだけの作業で数日ですから、
割に合うのかさっぱりです。
もっと効率よくできないかなぁ。
もう最初からツールにかけるのもありますが、
非常に正確なtomarigiは自分のPCだと止まりますから、
やっぱり手でやるしかないんでしょうね。
本当は科学博物館に行く予定でしたが、
午前は病院に行っていたので閉館時間に間に合わないと判断し、
近場に出かけてきました。
この植物園は閉館時間が18時と遅めなので、
夜の植物園が探検できます。
夜の植物園は森そのもので、
お先は真っ暗ですが一応明かりはあるので問題ないです。
意外に新鮮でした。
次の休みは大掃除をする予定なので、
国立科学博物館へは当分先になるかと思います。
さて、
小説ですが文体のチェックを終わらせました。
後はツールによるチェックのみとなります。


上が草稿、
下が直したものです。
多少マシになっている……と思います。
たったこれだけの作業で数日ですから、
割に合うのかさっぱりです。
もっと効率よくできないかなぁ。
もう最初からツールにかけるのもありますが、
非常に正確なtomarigiは自分のPCだと止まりますから、
やっぱり手でやるしかないんでしょうね。