整理前に。

 そろそろ大掃除と言う事で、
ざっと机にある物を見なおしてみました。

 朱印帳に鉛筆、
キャンディーポットやCD……その中に失業保険のお知らせが入っていました。

 そういえば度々世話になったなと思いつつ、
後1カ月で支給要件を満たすと言う事で、
そろそろ引退を……じゃなくて、
そういう時になるまで仕事してたのかと感慨深くなってきます。

 今までが日雇い同然でしたからね。
(給与が日割になっていた事もあります)

 来年はどうなっているか分かりませんが。

 さて、
サイエンスアゴラの続きとなります。

2017122101.jpg

 理科の実験で良くある「空気を抜く」あれです。

 当たり前と言えば当たり前ですが、
真空中では全ての物が同じ速度で落ちます。

 ゆで理論は架空ですよ。

2017122102.jpg

2017122103.jpg

 タンパク質のスケッチ。
 非常に緻密に書かれています。

 後者は立体になっていまして、
雑誌の付録についている「赤青眼鏡」で立体に見えます。

 古典的ですが実はかなり有効な立体視の方法なので、
今でも普通に使われています。

2017122104.jpg

 竜巻の生成装置。

 よく理科の実験でペットボトルを2つ繋げて回すと出来る奴ですが、
中に発光物質が入っているので輝いて見えます。

 仕組みは底にある坊状の物質をマグネットで回して作ると言う物です。

2017122105.jpg

 おえかきロボット。

 ロボットを動かして絵を描いて行きます。

 流石に細かい指示は無理ですが、
大まかには書けます。

 ロボットも自律出来れば人間を越える絵が描けるのかもしれません。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2017/12 ≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる