塗りかた。

 今日は仕事場で食事会と大掃除がありました。

 自分は火を通さない食べ物がほぼ食べられないのですが、
例によって出てくる食事が生ものだらけでした。

 何とか食べましたが……正直に書きますと、
いちごを食べた時に吐きそうになりました。

 まずいと言う意味ではなくて、
相性が悪いと言う意味で。

 まあ、
以前はサラダを口に入れただけで吐いてしまう事があったので、
食べて味が分かるようになっただけ味覚が変化しているのかもしれません。

 やっぱりフルーツは駄目ですけど。

 あんな物を生で食べる気になるなと。

 さて、
絵心教室ですが本塗りに入りました。

あの、
やり直しを決めたいです。

 と言うよりやり直します。

2017122201.jpg

 左端から塗っていますが、
塗りが気に入らないのではなくやり方が違うなと気づきました。

 基本的に、
全体をざっと塗る→大まかな色で上塗りする→濃い色で書き込む→淡い色で書き込むの流れをすれば楽なのでは?と気付きました。

 というより、
最初からそうチュートリアルで説明を受けていたはずなのに、
すっかり忘れていた自分がいました。

 今までが余りに適当に塗っていたのと、
面から塗っていくやり方が今一つ体にしみこんでいなかったのに気付いたので、
ここは一旦塗りを全体を終えた所からやり直していく事とします。

 下書きでも大分時間をかけたので、
塗りは相当時間がかかると思います。

 色の調整と言うのも大変ですし。

 それと、
色鉛筆の塗りは本当に難しいです。

 特に上塗りがやりにくく、
ちょっとしたコツを模索する必要がありそうです。

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2017/12 ≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる