これくらいなんてこたぁねえ。
残業が入り、
結構大変になってきました。
そろそろ年度末だから仕方ないのですが、
それにしてもカツカツになっていると言うのは気のせいではないでしょう。
人員不足なんですかね。
とはいえ、
以前の仕事が21時定時と自虐的に呼んでいたころと比べると、
大した事はないのですが今までが18時から19時で帰れたのを考えますと、
一寸体が弱くなったなと感じてしまいます。
体……鍛えなくちゃあな。
さて、
小説ですが時間がないので簡易更新気味に書きます。
全ての校正作業を終えました。
二重否定と言う意外な所で校正に引っかかったなと思ったのですが、
そこを除けば割合すんなりと通りました。

容量は幾らか減りましたが、
その分読みやすくなったと思います。
後は読み上げによる最終チェックとパッケージ、
アップロードを残すだけ……とまだ作業が残っています。
但し残りは全てPCでの作業ですのでタブレット上ではもう終わりです。
タブレット上では続きの執筆を少しずつですが始めてます。
一方でいつも使っているツールがサポートが終わっている等時代遅れになってきているので、
新しく設備投資しないとも考えています。
まずは何を更新しますかね。
結構大変になってきました。
そろそろ年度末だから仕方ないのですが、
それにしてもカツカツになっていると言うのは気のせいではないでしょう。
人員不足なんですかね。
とはいえ、
以前の仕事が21時定時と自虐的に呼んでいたころと比べると、
大した事はないのですが今までが18時から19時で帰れたのを考えますと、
一寸体が弱くなったなと感じてしまいます。
体……鍛えなくちゃあな。
さて、
小説ですが時間がないので簡易更新気味に書きます。
全ての校正作業を終えました。
二重否定と言う意外な所で校正に引っかかったなと思ったのですが、
そこを除けば割合すんなりと通りました。

容量は幾らか減りましたが、
その分読みやすくなったと思います。
後は読み上げによる最終チェックとパッケージ、
アップロードを残すだけ……とまだ作業が残っています。
但し残りは全てPCでの作業ですのでタブレット上ではもう終わりです。
タブレット上では続きの執筆を少しずつですが始めてます。
一方でいつも使っているツールがサポートが終わっている等時代遅れになってきているので、
新しく設備投資しないとも考えています。
まずは何を更新しますかね。