いつもの。
歯が非常に痛く、
毎晩痛み止めを服用しないときつくなってきました。
痛み止め=ロキソニンな訳ですが、
こいつの副作用で肝臓に負担がかかると聞き、
かなり躊躇いが出ています。
(自称)肝臓が弱い人間ですから。
空腹時に服用するのは危険極まりなしなのでやっていませんが、
大抵眠る直前に痛みが増幅していくものなので本当に絶妙な所で……となります。
後は1週間ぐらい連続服用するのも危険なので我慢しないとです。
でも痛みがきつくて眠れません。
しかも効果も薄いし。
1日1~2錠で足りるのか?と思ってしまったほどです。
さて、
鎌倉に行くには行ったので何回かに分けて書きます。
今回も降りたのは北鎌倉でした。
円覚寺の境内にある駅で有名ですね。
境内にあるので駅を降りたら即お寺です。
酔ってスタート地点は円覚寺です。

桜は既に散り、
葉桜になりつつあります。

それでも絵になるのは流石です。

整備が行き届いています。
拝殿の中には龍の絵が天井に書かれています。
前にも書きましたが、
日本では龍の指は3本です。
朝鮮では4本、
中国では5本です。
龍は元々中国の獣でして、
完全を意味する5本の指が本来の指の本数です。
しかし、朝鮮に伝わった際中国の属国なので完全を意味する5から1本抜いた4本となり、
日本に渡った時にさらに外された為に3本となったと言われています。
この様に、
絵一つとっても文化と言う物の伝達が良く分かります。
(指の本数を見れば何処の龍なのかが分かります)

奥まった所に行くと桜以外の花も見られます。

方丈の庭にも入れます。
庭には羅漢像があります。

中にも入れます。
その辺は次回以降の更新で書きますが、
どうせ毎回同じなので過去を検索しても構いません。
毎晩痛み止めを服用しないときつくなってきました。
痛み止め=ロキソニンな訳ですが、
こいつの副作用で肝臓に負担がかかると聞き、
かなり躊躇いが出ています。
(自称)肝臓が弱い人間ですから。
空腹時に服用するのは危険極まりなしなのでやっていませんが、
大抵眠る直前に痛みが増幅していくものなので本当に絶妙な所で……となります。
後は1週間ぐらい連続服用するのも危険なので我慢しないとです。
でも痛みがきつくて眠れません。
しかも効果も薄いし。
1日1~2錠で足りるのか?と思ってしまったほどです。
さて、
鎌倉に行くには行ったので何回かに分けて書きます。
今回も降りたのは北鎌倉でした。
円覚寺の境内にある駅で有名ですね。
境内にあるので駅を降りたら即お寺です。
酔ってスタート地点は円覚寺です。

桜は既に散り、
葉桜になりつつあります。

それでも絵になるのは流石です。

整備が行き届いています。
拝殿の中には龍の絵が天井に書かれています。
前にも書きましたが、
日本では龍の指は3本です。
朝鮮では4本、
中国では5本です。
龍は元々中国の獣でして、
完全を意味する5本の指が本来の指の本数です。
しかし、朝鮮に伝わった際中国の属国なので完全を意味する5から1本抜いた4本となり、
日本に渡った時にさらに外された為に3本となったと言われています。
この様に、
絵一つとっても文化と言う物の伝達が良く分かります。
(指の本数を見れば何処の龍なのかが分かります)

奥まった所に行くと桜以外の花も見られます。

方丈の庭にも入れます。
庭には羅漢像があります。

中にも入れます。
その辺は次回以降の更新で書きますが、
どうせ毎回同じなので過去を検索しても構いません。