久しぶりの味。
コーラ味のキャンディを買ってきました。
コーラは炭酸が苦手なのもあって、
数年前に飲んだきりでした。
味も忘れる程でしたが、
味だけでもと思い買ってきました。
食べてみますと……凄い酸っぱいです。
コーラってこんなにすっぱかったのかと思い、
買った後悔と共に懐かしさがこみあげてきました。
更に炭酸の味が含まれるので、
もっとすっぱくなるのでしょう。
酸味が苦手な自分としては、
サイダーでもそこそこきついのでぞっとします。
さて、
鎌倉ですが浄妙寺に来ました。


圧倒的に綺麗な庭と堂です。
茶屋がありますが自分は入りませんでした。
後は足利貞氏の墓とされるものがありますが……墓を公開する趣味はないので、
見せません。
次に向かうは報国寺です。
特に凄い曰くがある寺でもないのですが、
結構混んでいます。

その理由は竹林でして、
鎌倉の穴場ともいえます。

凄く……そびえたっています。
雨が降ったらタケノコが沢山生えてくるんでしょうね。

こういった印象のある写真も撮れます。
竹林は結構撮ったので、
次で一気に公開します。
コーラは炭酸が苦手なのもあって、
数年前に飲んだきりでした。
味も忘れる程でしたが、
味だけでもと思い買ってきました。
食べてみますと……凄い酸っぱいです。
コーラってこんなにすっぱかったのかと思い、
買った後悔と共に懐かしさがこみあげてきました。
更に炭酸の味が含まれるので、
もっとすっぱくなるのでしょう。
酸味が苦手な自分としては、
サイダーでもそこそこきついのでぞっとします。
さて、
鎌倉ですが浄妙寺に来ました。


圧倒的に綺麗な庭と堂です。
茶屋がありますが自分は入りませんでした。
後は足利貞氏の墓とされるものがありますが……墓を公開する趣味はないので、
見せません。
次に向かうは報国寺です。
特に凄い曰くがある寺でもないのですが、
結構混んでいます。

その理由は竹林でして、
鎌倉の穴場ともいえます。

凄く……そびえたっています。
雨が降ったらタケノコが沢山生えてくるんでしょうね。

こういった印象のある写真も撮れます。
竹林は結構撮ったので、
次で一気に公開します。