壊れ。
無線イヤホンが断線しました。
言っている事が良く分かりませんが、
無線イヤホンの右と左が同じ線でつながっているので、
ここの部分が切れてしまい片方が聞こえなくなったと言う訳です。
100均で買ってきたヘッドフォンがあるのと、
外で聞くコンテンツのメインがラジオなのでさほど問題ではないのですが、
(一応100均一で買ったカナル型のイヤホンは有ります)
イヤホンは消耗品が自分の基本原則なので、
保証は……無理でしょうね。
更に3DSのヒンジがまたも破損しました。
修理を終えてから1年持たずです。
道具の使い方が粗っぽいのは自覚していますが、
堅牢で知られる任天堂のハードがあっさり壊れるのは流石にまずいです。
とりあえずいえるのは、
これから大量出費の地獄が待っていると言う事です。
イヤホンは完全に線のないイヤリング状のタイプにしようかと思いますが、
1万円を優に超えますし、
なくしたらと思うとぞっとしします。
3DSは……Newにしますかね。
さて、
お絵かきですがほぼ終わりました。
後は細かい皺を書くぐらいです。

左上のビニールがまだ完了していません。
心残りとしてパンが上手く描けていないのもあります。
ここら辺はこれから書くこととしますが、
帰って酷くなりそうで怖いです。
相も変わらず下手くそですが、
書き切ろうとしているだけマシだと言い聞かせる事にします。
言っている事が良く分かりませんが、
無線イヤホンの右と左が同じ線でつながっているので、
ここの部分が切れてしまい片方が聞こえなくなったと言う訳です。
100均で買ってきたヘッドフォンがあるのと、
外で聞くコンテンツのメインがラジオなのでさほど問題ではないのですが、
(一応100均一で買ったカナル型のイヤホンは有ります)
イヤホンは消耗品が自分の基本原則なので、
保証は……無理でしょうね。
更に3DSのヒンジがまたも破損しました。
修理を終えてから1年持たずです。
道具の使い方が粗っぽいのは自覚していますが、
堅牢で知られる任天堂のハードがあっさり壊れるのは流石にまずいです。
とりあえずいえるのは、
これから大量出費の地獄が待っていると言う事です。
イヤホンは完全に線のないイヤリング状のタイプにしようかと思いますが、
1万円を優に超えますし、
なくしたらと思うとぞっとしします。
3DSは……Newにしますかね。
さて、
お絵かきですがほぼ終わりました。
後は細かい皺を書くぐらいです。

左上のビニールがまだ完了していません。
心残りとしてパンが上手く描けていないのもあります。
ここら辺はこれから書くこととしますが、
帰って酷くなりそうで怖いです。
相も変わらず下手くそですが、
書き切ろうとしているだけマシだと言い聞かせる事にします。