意外な盲点。

 フルワイヤレスイヤホンを使いだしまして、
普通のイヤホンと勝手が全く違うなと感じてきました。

 まずbluetoothイヤホン共通の「認証の煩わしさ」が増幅した点です。
 只でさえ複数の機器を使う際、
いちいち認証させるのが面倒なのに更に面倒になっています。

 右耳と左耳とが別々の回線なので、
若干ややこしいです。

 後は迂闊に耳から外せない点です。
 線が付いているタイプは外せばぶら下がる状態ですが、
フルワイヤレスですと外すと何処に置けばいいのか分からなくなります。

 一応耳にスイッチがあって切れるようになっていますが、
分かるまで苦労しました。

 だからと言って欠点ばかりでもなく、
一旦認証しておけばケースから出すだけで起動出来る手軽さと、
コードがないので腕や足に引っ掛けずに済むのは、
一旦覚えると抜け出せません。

 でもやっぱり家ではコード付きがいいと言う落ちが……。

 さて、
お絵かきですが輪郭線のレイヤーを外し、
中間に空いた部分を埋める作業に入りました。

2018061501.png

 それなりに何を描いているのか分かってきました。

 正直この作業が終われば今の絵は終わりです。
 需要はないですが。

 今回の件で色々と学んだ事は多いですが、
真っ先に言えるのは「変なフィルタは使わなくても十分」と言う点です。

 リアルないかにもCGな絵を描くにはフィルタを使う必要がありますが、
そうではない「アナログをそのままデジタルに持ち込む」分であれば素直に書いて行き、
指先とぼかしツールで均一化していくだけで十分足ります。

 因みに人物画はまだ書いていませんが、
非常に難しく、
自分みたいな人間には無理なので、
静物画と風景画、
花の絵になっていくかと思います。

 だから需要がないんだと言われそうですが。
 共有サイトに上げても前述の通り需要はないので……書き損かもしれませんが、
小説を書く際のヒントになっている気がしますので書き続けるとします。

 順調なら明日あたりに出来そうです。

テーマ : お絵描き・ラクガキ
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2018/06 ≫ 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる