やっぱり偽梅雨明けの術。
水曜から天気が怪しくなり、
木曜日以降は普通に雨になるらしいです。
やはり梅雨明けは偽物なのか?と言いたいのですが、
梅雨明けと言うのは9月に改めて行うと言う通例があるらしく、
現時点では『梅雨明けしたと思われる』に留まるのだそうです。
何でも標準や区切りを設けないと駄目な日本人の勘違いもあるのですが、
梅雨明けの日付を後出しじゃんけんのように決めるのはいかがなものかと思ってしまいます。
さて、
花菖蒲園ですが橋に乗って撮影しました。

その前に紫陽花を。
どう見ても紫陽花には見えない気がします。

橋の上とはいえ、
僅か1m位しか高さがないので余りありがたみがないです。
それでも、


圧巻の花菖蒲です。
橋の下にも咲いています。

他にもあるのですが、
大体似た構図なのでここらで終わりとします。
次は王子の紫陽花となります。
入谷の朝顔市に行きたいなぁ。
木曜日以降は普通に雨になるらしいです。
やはり梅雨明けは偽物なのか?と言いたいのですが、
梅雨明けと言うのは9月に改めて行うと言う通例があるらしく、
現時点では『梅雨明けしたと思われる』に留まるのだそうです。
何でも標準や区切りを設けないと駄目な日本人の勘違いもあるのですが、
梅雨明けの日付を後出しじゃんけんのように決めるのはいかがなものかと思ってしまいます。
さて、
花菖蒲園ですが橋に乗って撮影しました。

その前に紫陽花を。
どう見ても紫陽花には見えない気がします。

橋の上とはいえ、
僅か1m位しか高さがないので余りありがたみがないです。
それでも、


圧巻の花菖蒲です。
橋の下にも咲いています。

他にもあるのですが、
大体似た構図なのでここらで終わりとします。
次は王子の紫陽花となります。
入谷の朝顔市に行きたいなぁ。