塗りかた。
またしても台風が来ています。
今回は比較的まともなルートとなるようですが、
それでも雨風はきついです。
特に病院に行く予定となれば。
文学フリマで買ってきた本の1冊をやっと読み終えました。
次の1冊になりますが、
果たして次の文学フリマまでに読み終えるのか?と考えてしまいます。
台風ですから1日休んで読んでみますかね。
さて、
お絵かきですが下書きを終えて塗りに入りました。

塗りのやり方は……分かりません。
遠景&淡い色から塗るようにと絵心教室で言われていた気がしますが、
自分なりに濃い部分から塗った方が楽なのでそっちから行きます。
フォトショップと同じ……と思っていたらグラデーションがないし、
フィルタも余りないですし、
かといってアナログな手法で塗るにも厚みのある塗りのやり方が分からず、
べったりになりやすいです。
どうやら独特のルールがあるようです。
アイビスペイントでの塗りのやり方が分からないので、
マニュアル……基youtubeで見てみる事とします。
只これ、
ほとんどが「萌え絵」の塗りかた=アニメ塗りの手法なので、
グラデーションや細かい部分の多い風景画とは少し違います。
しかしながらCGの塗り方一つも分からない以上、
贅沢を言ってられないので習得して応用してみます。
何をどうすればわからないので一旦作業を止め、
学ぶ方にするかどうか考えています。
コンピュータで絵を描くのは難しいです。
今回は比較的まともなルートとなるようですが、
それでも雨風はきついです。
特に病院に行く予定となれば。
文学フリマで買ってきた本の1冊をやっと読み終えました。
次の1冊になりますが、
果たして次の文学フリマまでに読み終えるのか?と考えてしまいます。
台風ですから1日休んで読んでみますかね。
さて、
お絵かきですが下書きを終えて塗りに入りました。

塗りのやり方は……分かりません。
遠景&淡い色から塗るようにと絵心教室で言われていた気がしますが、
自分なりに濃い部分から塗った方が楽なのでそっちから行きます。
フォトショップと同じ……と思っていたらグラデーションがないし、
フィルタも余りないですし、
かといってアナログな手法で塗るにも厚みのある塗りのやり方が分からず、
べったりになりやすいです。
どうやら独特のルールがあるようです。
アイビスペイントでの塗りのやり方が分からないので、
マニュアル……基youtubeで見てみる事とします。
只これ、
ほとんどが「萌え絵」の塗りかた=アニメ塗りの手法なので、
グラデーションや細かい部分の多い風景画とは少し違います。
しかしながらCGの塗り方一つも分からない以上、
贅沢を言ってられないので習得して応用してみます。
何をどうすればわからないので一旦作業を止め、
学ぶ方にするかどうか考えています。
コンピュータで絵を描くのは難しいです。