2本目。

 中身の入った瓶を紛失してしまい、
予備もない為にいつかは買わねばと2本目を買ってきました。

 万年筆のインクを。

 前と同じ色彩雫の「朝顔」です。

 実用性を兼ねて竹炭にしようとしたのですが、
インクを足すのに面倒くささがなくなると言う、
しょうももない理由で同じとしました。

 まずは買ってきた日付を書き込む所と、
スポイトで瓶に入れる作業をします。

 さて、
高尾山ですが頂上に行った後、
隣の山に登って行きます。

2018083001.png

 しばし頂上を堪能した後、
カロリーメイトを食べて奥へ向かいます。

2018083002.png

 途中で開けたところを通り、

2018083003.png

すがすがしい道を通って行きます。

 景色はいいですが、
起伏が激しく歩くのがしんどくなってきます。

2018083004.png

 

 いつになったら着くのかと方位磁石と地図を見ながら確認し、
大体40分位話そうかな歩ていきますと……。

 続きは次回以降で。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

07 ≪ 2018/08 ≫ 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる