感想文。

 ドフトエフスキーの「地下室の手記」を読み終えました。

 ロシア文学にしては珍しく、
予備知識も粗筋もなしで読めるのですが、
やっぱり難解です。

 結論から言えば規則で伽藍占めになれば人間は人間ではなくなるという話で、
地下室にこもった人間特有のはっちゃけ放言がいっぱい出てきます。

 手記にしては余りにも論理的なので、
読み物として面白いかというとそうでもないわけで。

 もう演説の領域になっていますし。

 生々しさでば無名作家の日記の方が上なので、
気持ちがわかりたいのであればそっちを読むのをお勧めします。

 さて、
お絵描きですがある程度進みました。

2018101801.png

 だんだん細かくなっていくので大変……なのは前に書いた通りです。

2018101802.png

 下地を外したものです。

 下塗りなのに細かいと我ながら思いました。

 ゆっくりとペースを保ちながら塗っていくことにします。

 ちなみにこの作業までで57時間くらい費やしています。
 もっとやる事があるだろうと思うのですけどね。

テーマ : お絵描き・ラクガキ
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2018/10 ≫ 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる