これにて完了?
謎のアンケートが届いていました。
「パーソントリップ調査」
聞いた事のない調査ですが、
要は対象の1日何をしていたか事細かに書いて提出しろと言う、
怪しいにもほどがある調査です。
提出しましたが。
やめようかと考えていたのですが、
調べていくと国勢調査の一種で罰則があるとかないとかで。
個人情報をさらけ出すように仕向けておいて、
ふざけるなと思ってしまいました。
さて、
小説ですが機械的なチェックを終えました。
手作業で判別するのは、
・オトマノペの有無
・「れる」「られる」の削除。(受け身の文体は削除する)。
・曖昧な言葉の変更、削除。
・推測を示す言葉の削除。
です。
一通りチェックした後、
機械によるチェックを行います。
novel supporterで行いますが、
項目は以下の通りです。

近傍検索では、
近い位置にある同じ言葉を表示します。
俗にいう「同じ単語の繰り返し」をチェックします。

こそあど検索は、
「こそあど言葉」を表示します。
SSではチェック済みなので表示はされていません。

文末重複確認では文末の言葉が重複している状態を表示します。
自分の場合、大抵「た」か「る」(動作完了形)なのでほぼ意味はないです。

段落重複では段落の冒頭に重複している単語がある場合、
これを表示します。
どうやら『』は文字としてカウントしているらしく、
重複として表示されるようです。

文章警告では、
文章の用法の誤りを表示します。
この場合は『』が誤りとなっています。
自分はどう間違いなのかさっぱりなので、
そのままにしています。

言い回し確認は、
言い回しとして曖昧な記述がある部分を表示します。
既にチェック済みです。
これらを全部チェックした後、
全体を校正ツールにかけて読み上げを行い、
違和感がある部分を直して終わりです。
非常に面倒であるが故に遅筆ですが、
一般的な出版と異なり校正もすべて自分で行わないといけないので仕方ない所であります。
あと少しです。
次の休みにアップできるかもしれません。
「パーソントリップ調査」
聞いた事のない調査ですが、
要は対象の1日何をしていたか事細かに書いて提出しろと言う、
怪しいにもほどがある調査です。
提出しましたが。
やめようかと考えていたのですが、
調べていくと国勢調査の一種で罰則があるとかないとかで。
個人情報をさらけ出すように仕向けておいて、
ふざけるなと思ってしまいました。
さて、
小説ですが機械的なチェックを終えました。
手作業で判別するのは、
・オトマノペの有無
・「れる」「られる」の削除。(受け身の文体は削除する)。
・曖昧な言葉の変更、削除。
・推測を示す言葉の削除。
です。
一通りチェックした後、
機械によるチェックを行います。
novel supporterで行いますが、
項目は以下の通りです。

近傍検索では、
近い位置にある同じ言葉を表示します。
俗にいう「同じ単語の繰り返し」をチェックします。

こそあど検索は、
「こそあど言葉」を表示します。
SSではチェック済みなので表示はされていません。

文末重複確認では文末の言葉が重複している状態を表示します。
自分の場合、大抵「た」か「る」(動作完了形)なのでほぼ意味はないです。

段落重複では段落の冒頭に重複している単語がある場合、
これを表示します。
どうやら『』は文字としてカウントしているらしく、
重複として表示されるようです。

文章警告では、
文章の用法の誤りを表示します。
この場合は『』が誤りとなっています。
自分はどう間違いなのかさっぱりなので、
そのままにしています。

言い回し確認は、
言い回しとして曖昧な記述がある部分を表示します。
既にチェック済みです。
これらを全部チェックした後、
全体を校正ツールにかけて読み上げを行い、
違和感がある部分を直して終わりです。
非常に面倒であるが故に遅筆ですが、
一般的な出版と異なり校正もすべて自分で行わないといけないので仕方ない所であります。
あと少しです。
次の休みにアップできるかもしれません。