2枚だけですが。

 最近の埼京線は異様に混みます。

 ついこの間まで普通に混んでいただけでしたが、
今は恐ろしく混んでいます。

 別に何かの路線が増えた訳ではないのですが、
不思議なものです。

 さて、
今回は簡易気味としまして、
日暮里に行ってきた時の写真を……と思い、
引っ張り出した所2点しかありませんでした。

2018120501.png

 だんだん坂こと、
夕焼けだんだんです。

 日暮里駅を降りまして、
西口をまっすぐ行けばたどり着けます。

 猫が大量に住んでいると言われていますが、
実際には見かけませんでした。

 最近は商店街から外れた駐車場にたむろしているそうです。

 夕焼けの名の通り、
西日が差すので非常に見栄えがいいです。

218120502.png

 谷中商店街は妙に活気づいています。
 商店街というとさびれている印象があるのですが、
ここは例外的に観光地となっているようです。

 特筆する点としまして、
猫グッズを売っている店が多いです。

 あとは商店街なので、
普通に魚屋や総菜屋がいくつかあります。

 お土産にはきついかもです。

 自転車で行き、
1時間もいなかったので写真がほぼ撮れませんでした。

 しかしながら、
東口に駄菓子屋の問屋、
西口はレトロ感のある商店街に美術館と、
結構見ごたえのある潜在的なスポットが多いです。

 次はじっくり見に行きたいところです。
 そして体のいいお土産はないものかな、と。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2018/12 ≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる