やっとお休み。

 今日は冷蔵庫並みに寒く、
本当に外に出たら死ぬレベルでした。

 北海道の人はどれだけ耐久値が高いのかを思い知らされました。

 それでも出かけましたが。

 理由の一つはパークゴルフで調子を見る事で、
結果は散々でしたがそれでも+3で終わったのは我ながら見事です。

 そしてもう一つが電機屋に半永久ノートなるものを見に行った事です。

 会社で大掃除をしたところ、
膨大なメモ帳の残骸が出てきまして、
これは紙の無駄だからホワイトボードみたいなメモ帳が必要だと気付いて探していました。

 一つは電子メモを使うというのがあったのですが、
電子メモはバッテリー必須&限られたスペースでしか使えない&ピンポイントで消せないという欠点があったので、
半永久ノートにするかホワイトボードにするかで決めました。

 半永久ノートを飼おうとしたところ、
値段が5000円を突破しているのに驚き断念しました。

 でもamazonだと40%以上割引していたので買いましたが。

 到着したらどんなノートなのか、
いじってみたいと思います。

 さて、
小説ですが終わりました!

 用事を達成した後に引きこもり、
ひたすらに調整してパッケージ、
そしてホームページと「なろう」へのアップロードも終わりました。

「なろう」は1週間ごとに4分割した分の更新となります。

 そのため、
全話一気に読みたいのならホームページでお願いします。

 これにて3部作の本当の完結となり、
同時に期限付きの執筆活動休止となります。

 経緯は「なろう」でも書きましたが、
他の作業が膨大になったのとデータベースの整理と更新が必要になったこと、
各支援用ソフトウェアの習得に時間が必要になった為です。

 かなり古いソフトで書いているので、
今の若い人に追いつくためにもそういった習得が必要なんですよね。

 後は、
作品のEPUBでの電子出版作成を含めて勉強もしないとです。

 なんだかやることが増えました。

 ついでに書くと執筆をやめるわけではなく、
次回作の構想はすでに練っています。

 とりあえず自分にお疲れさまと称し、
グラコロバーガーでも買ってきますかね。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2018/12 ≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる