恐るべきノート。

 ようやくですが、
amazonから半永久ノートが届きました。

 どうやら中国製ならしく、
付属のボールペンが中国語でした。

 怪しさ満載なので買ってきたフリクションを使い、
早速書いてみました。

 プラスチックの上に書いている感じです。

2018122101.png

 しばらくして乾かさないとだめらしいので乾かし、
ウェットティッシュで拭きます。

2018122102.png

 見事に消えました。

 大体500回位は使えるそうです。

 只、
消しても乾ききらないと上書きが出来ず、
フリクション以外のペンでは消せないので注意が必要です。

 一応ながらスマホのスキャンアプリのQRコードが存在するので、
こいつでアプリをダウンロードすればスマホのカメラで読み込む事が出来ます。

 何気に便利でメモに重宝しそうですが、
1か月くらい放置するとインクが落ちにくくなるそうなので気を付けないとです。

 また、
ノートの端にペンを保持するゴムがついていますが、
自分にとって邪魔以外の何物でもないです。

 ノート単体でペンがない状態をなくすためでしょうけれど、
ノートカバーを使う自分としては入らない要因なので、
クリップ式にするかはがせるようにして欲しかったです。

 これで仕事に使うメモ帳からさようならです。

 さて、
メモ書きとなりますがdropboxとgoogleドライブから抽出したデータをまとめました。

 こちらです。

 あくまでメモ書きをまとめたものなので増える可能性があります。

出てきたメモ書きの種類はこれを含め大きく分けて、

・キャラクターシート、メイキングに関するもの。
・企画書に関するもの。
・改稿に関するもの。

 が出てきました。
 うち3番目がPDFで公開しているものです。
 他はチェックリストや類型に関するものがほとんどです。
 変わったものでは語録集がありました。

 今はevernoteからコンバートしたメモ書きをあさっていますが、
これらは、

・ただのメモ書き(作品執筆中にこうすればいいとか、本の題名だけ書いてあるとか)。
・プロット。
・食べたものの感想。
・予定。

が主のようです。

 うち、
役に立ちそうなものを抽出して書き出しています。

 これらは数年前(多分4年位前)からため込んでいるので整理と抽出が大変で、
さらに文字が汚い(スキャンした時の解像度の低さもあります)ので読みほどくのもきついです。

 ここが序盤メインの作業となりますので、
何としてもやらないとです。

 作業が終わり次第全部公開します。

 次の整理ですが、
主だった候補としてiroha noteにしようと考えています。

 クラウド版になるのでしょうけれど、
それがダメだったら似たソフトにします。

 年末に向けてネタ切れ感が強いので同じ話題ばかりとなってしまいます。

 本当にすみませんです。
 新しい話題を見つけないと。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2018/12 ≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる