そっちも整理。
仕事で取ってきたノートを家に戻って撮影し、
終わったら消すという新たな日課が増えました。
仕事場でできる日課ですが、
どうにも撮影には周りの目と理解と勇気が必要になります。
書いて消せるノートなので撮影しないと残りませんと、
いちいち説明するのが面倒な人見知りですからね。
唯、
撮影するにしても取り出して保管し、
すぐに取り出せないと(仕事のログ的な意味で)意味がないので、
この辺の整理術を何とかできないかと考えています。
素直にSDカードに保管しておけばいいんですけどね。
さて、
sketchupですが扉を1枚作りました。
それだけです。

仏壇の扉はちょっと作り方を変えました。
というより変えざるを得ませんでした。

今までは寸法が合わなかった場合、
いちいち作り直していたのですが今回は尺で調整しています。
その為、
かなりごまかしていますが見た目上特に問題なくそこそこ速いペースになったかと思います。
内側の扉はあらかた作りまして、
残りは1部屋分です。
こいつを作り終わったら外の作成に入るか、
屋根を作る方に入るかを考えないとですね。
終わったら消すという新たな日課が増えました。
仕事場でできる日課ですが、
どうにも撮影には周りの目と理解と勇気が必要になります。
書いて消せるノートなので撮影しないと残りませんと、
いちいち説明するのが面倒な人見知りですからね。
唯、
撮影するにしても取り出して保管し、
すぐに取り出せないと(仕事のログ的な意味で)意味がないので、
この辺の整理術を何とかできないかと考えています。
素直にSDカードに保管しておけばいいんですけどね。
さて、
sketchupですが扉を1枚作りました。
それだけです。

仏壇の扉はちょっと作り方を変えました。
というより変えざるを得ませんでした。

今までは寸法が合わなかった場合、
いちいち作り直していたのですが今回は尺で調整しています。
その為、
かなりごまかしていますが見た目上特に問題なくそこそこ速いペースになったかと思います。
内側の扉はあらかた作りまして、
残りは1部屋分です。
こいつを作り終わったら外の作成に入るか、
屋根を作る方に入るかを考えないとですね。