次へ。

 予定を消化をするため、
とりあえず秋葉原まで行ってきました。

 サブPCのアダプタやめぼしいソフトの値段など、
もろもろを確認しましたが特になくといった感じです。

 無駄に時間を過ごした気がしないでもないです。
 以前に比べてメイド喫茶の勧誘もうっとうしくなってきましたし、
わざわざ足を運ぶメリットもなくなってきたかな?

 ねこぶそうも見当たらなかったし。

 さて、
各々のチェックシートのデータベース作成を終わらせました。

 意外になれると楽なんですよね。

2018y12m29d_211557654.jpg

 出来上がった本は3冊です。
 テンプレートは今まで通りone noteにて作成して保管しました。

2018y12m29d_211652510.jpg

2018y12m29d_211625902.jpg

 データの内容は以下の通り。
 基本的にidea fragmentと同じです。

 異なる点としまして矢印の設定ができないのと、
表題がついているのがあります。

 また、
クラウドで書いているのでPCとタブレットで同期ができ、
任意に検索できます。

 欠点として画面の表示に限界がある(と思われる挙動があります)事、
csvの出力がない等があります。

 この辺は前に書きました通り、
有償版である程度改善するようなのでそちらを導入するかどうか、
もう少し使い込んでから検討することとします。

 でも公開しても欲しい人っているんですかね?
 自分専用に作っているようなものなのに。

テーマ : 物書きのひとりごと
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2018/12 ≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる