整理完了。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の目標はファミコンミニのFF3をクリアするのと、
既存の作品の電子書籍化への作業、
そして新作と絵の完成と、
まあ締めといいますすか、
そんな所です。
あとはブログの更新記録を続けられればと思います。
さて、
そんなこんなでデータ整理ですが、
ほぼ完了しました。
が、
これはあくまで「現時点で敵る範囲」での話でして、
ここから更に拡張して目標に近づけなければなりません。

iroha noteで作ったノートは以下の通りです。
特にきつかったのが推敲ノートです。

我ながらよくこんな作業をしていたなと思います。
最終的にはcsvで出力ですが、
今の所はソフトの関係で出来ないのでこのままです。

何気にすごかったのが語録集で、
どれだけ書き込んでいたんだと思えるレベルでした。
作業途中でexcelでやればいいんじゃないか?と思ったのですが、
諦めずにやり遂げました。
すごい見づらくなりましたが、
検索がメインですから何とかなります。

メモは書きだした後、
excelにぶち込みました。
これでいつでも検索できます。
一旦のデータベース作成作業はここで区切りとしまして、
別の作業に入りたいと思います。
と言いましても、
他の作業がPCがないとできない作業というのはかなり酷です。
ノートとペン1つでできる作業を増やしてPC側の負担を減らさないとです。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の目標はファミコンミニのFF3をクリアするのと、
既存の作品の電子書籍化への作業、
そして新作と絵の完成と、
まあ締めといいますすか、
そんな所です。
あとはブログの更新記録を続けられればと思います。
さて、
そんなこんなでデータ整理ですが、
ほぼ完了しました。
が、
これはあくまで「現時点で敵る範囲」での話でして、
ここから更に拡張して目標に近づけなければなりません。

iroha noteで作ったノートは以下の通りです。
特にきつかったのが推敲ノートです。

我ながらよくこんな作業をしていたなと思います。
最終的にはcsvで出力ですが、
今の所はソフトの関係で出来ないのでこのままです。

何気にすごかったのが語録集で、
どれだけ書き込んでいたんだと思えるレベルでした。
作業途中でexcelでやればいいんじゃないか?と思ったのですが、
諦めずにやり遂げました。
すごい見づらくなりましたが、
検索がメインですから何とかなります。

メモは書きだした後、
excelにぶち込みました。
これでいつでも検索できます。
一旦のデータベース作成作業はここで区切りとしまして、
別の作業に入りたいと思います。
と言いましても、
他の作業がPCがないとできない作業というのはかなり酷です。
ノートとペン1つでできる作業を増やしてPC側の負担を減らさないとです。