もっと効率を。
東京で初雪がありました。
粉雪でもなんでもなく、
すぐ雨になりましたが。
明日はもう雨が止むそうなので、
名残雪も粉雪も、
夜更け過ぎに雨になることもありません。
東京の雪は温かみもユーモアもなく、
ひたすらに冷たいです。
風邪はだいぶのどの痛みが引きました。
のど飴をなめた時の妙な感覚に苛立ちましたが。
さて、
小説ですが作成の流れを一通りフローチャートに書き出しました。
こちらです。
draw.ioでタブレットを使って作りました。
意外に時間はかかりましたが、
htmlで出力しているので普通にみられるかと思います。
小説を1つ作るまでに作成する書類は
企画書(第一~決定稿まで)
流れ図
資料集
草稿原稿
改稿原稿
あらすじ
原稿PDFファイル
圧縮ファイル
となります。
結構多いです。
うち、
統合できる書類は資料集とあらすじです。
資料集は流れ図と一緒にし、
あらすじは原稿と一緒にすれば2種類原稿が減ります。
書類を減らして次は作業の手順を減らす方向になりますが、
どこを減らすかにかかっています。
一番の候補は企画書ですが、
決定稿を出すまでたたき台を作らないことには動けないですし、
どうやって作業量を減らすかですよね。
単にペースを上げるというのもありますが、
流石に年ですし、
更に時間もないので無理がありますし。
粉雪でもなんでもなく、
すぐ雨になりましたが。
明日はもう雨が止むそうなので、
名残雪も粉雪も、
夜更け過ぎに雨になることもありません。
東京の雪は温かみもユーモアもなく、
ひたすらに冷たいです。
風邪はだいぶのどの痛みが引きました。
のど飴をなめた時の妙な感覚に苛立ちましたが。
さて、
小説ですが作成の流れを一通りフローチャートに書き出しました。
こちらです。
draw.ioでタブレットを使って作りました。
意外に時間はかかりましたが、
htmlで出力しているので普通にみられるかと思います。
小説を1つ作るまでに作成する書類は
企画書(第一~決定稿まで)
流れ図
資料集
草稿原稿
改稿原稿
あらすじ
原稿PDFファイル
圧縮ファイル
となります。
結構多いです。
うち、
統合できる書類は資料集とあらすじです。
資料集は流れ図と一緒にし、
あらすじは原稿と一緒にすれば2種類原稿が減ります。
書類を減らして次は作業の手順を減らす方向になりますが、
どこを減らすかにかかっています。
一番の候補は企画書ですが、
決定稿を出すまでたたき台を作らないことには動けないですし、
どうやって作業量を減らすかですよね。
単にペースを上げるというのもありますが、
流石に年ですし、
更に時間もないので無理がありますし。