休むつもりが。
図書館で借りた本を読みながら、
たまっていたビデオを見ていました。
本も苅田はいいですが百科事典並みの分厚さで、
夜に読むにはめっぽうきついです。
更にどうにも年なのか、
ぶっ通しでビデオを見ていると気分が悪くなってきます。
まあ、
睡眠不足がひどくて頭が休みたがっているからかもしれませんが。
やっぱり、
昼寝って重要ですよね。
他にも思う所はいくらかあるのですが、
書くと非常に面倒くさくなるので書きません。
さて、
小説ですが企画書を書き上げました。
たたき台の企画書なのですが、
しょぼいペラでかく予定が膨大になってしまいました。
1部目。
2部目。
3部目。
だんだん投げやりになっているのは内緒です。
テキストで書いているので図は載せていません。
図に書いてある内容を元に検討し、
第二企画書を書きます。
もっと何も考えずに休止したかったのですが、
どうにも性に合わないようです。
そのせいで本来終わらせるべき作業が何も埋まらずです。
今までと何も変わらないのはいい事なのか、
悪い事なのか。
ため息が出ます。
たまっていたビデオを見ていました。
本も苅田はいいですが百科事典並みの分厚さで、
夜に読むにはめっぽうきついです。
更にどうにも年なのか、
ぶっ通しでビデオを見ていると気分が悪くなってきます。
まあ、
睡眠不足がひどくて頭が休みたがっているからかもしれませんが。
やっぱり、
昼寝って重要ですよね。
他にも思う所はいくらかあるのですが、
書くと非常に面倒くさくなるので書きません。
さて、
小説ですが企画書を書き上げました。
たたき台の企画書なのですが、
しょぼいペラでかく予定が膨大になってしまいました。
1部目。
2部目。
3部目。
だんだん投げやりになっているのは内緒です。
テキストで書いているので図は載せていません。
図に書いてある内容を元に検討し、
第二企画書を書きます。
もっと何も考えずに休止したかったのですが、
どうにも性に合わないようです。
そのせいで本来終わらせるべき作業が何も埋まらずです。
今までと何も変わらないのはいい事なのか、
悪い事なのか。
ため息が出ます。